Subject: [ts-mag:00006] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 5号】
    Date: Fri, 13 Jul 2001 10:00:18 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users      2001/7/13
Keywords: OpenGIS,TNTmips,ASTER,HDF,pack,japanease,path,error


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第5号「 A S T E R  デ ー タ イ ン ポ ー ト  最 新 情 報 」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS



ようやく ver6.5 にて
ASTER データのインポート機能がしっかりしてきました。

今まで多くのエラーに悩まされてきましたが、
ひとつひとつマイクロイメージ社に報告してここまできました。

もう、Windows でも Mac でも おそらく Linux でも...
ほぼ問題なくインポートが可能になりました。


しかも、HDFのインポートは、その名も「HDFASTER」という選択が可能に
なり、自動的にジオリファレンスもされるところが驚きです!!
(まだ問題はあるのですが...くわしくはWebページで)



そもそも ASTER とは、Terra という衛星に搭載された可視・赤外センサ
で、ランドサットのような衛星画像を撮影して地球を観測しています。
とくに高性能でかつ低価格な点で、昨年12月のサービス開始時( ERSDAC
が管理運営 )より、多くのユーザー様が ASTER 画像を購入され TNTmips
へのインポートを行ってきました。

そして、多くのエラーが報告されました。


何はともあれ、
まずは、ver6.5 に最新版のパッチをあててください。
これで、あのエラーたちともお別れです。

Windows の場合
●tntdisp.zip と、
●needed.zip
の2つのファイルをダウンロードして解凍後、
現れたファイルを TNTmips のインストールされているフォルダへ
ほうりこむだけです。


パッチファイルの詳しい説明はこちらをごらんください。
http://www.opengis.co.jp/htm/patch/patch.htm

また、ダウンロード先のFTPサイトはこちらです。
ftp://ftp.microimages.com/pub/outgoing/tntpatch650/



ちゃんと、パッチがあたりましたでしょうか?
では、エラーメッセージの出なくなったASTER インポートを試されてください。

とくに Mac でのインポート、感動です。



最後に、HDF 形式を勉強しながら改めて TNTmips のプロジェクトファイルを
みると、その構造が似ていることに気づきました。一つのファイルの中に複数
のオブジェクトを階層的に格納していく発想は、ブラックボックス的な欠点は
あるとしても、全体を見渡しやすく、無用な混乱を避けることができます。

また、地理空間をコンピューター上で表現するものが GIS です。世の中の
ほとんどのものは地球上のある空間の中に存在し、その対象は様々です。
それらの多種多様な空間データをまとめていく上で、TNTmips のプロジェクト
ファイルの方向性は先を行っていたように思えます。

HDF 形式と RVC ファイルのどちらが先に世に出たかわかりませんが、HDF との
相性はかなり良いと思います。現にインポートされたデータファイル構成も、
HDF ファイルの中身と非常に良く似ています。

今後もセンサの多バンド化と多次元化によって HDF 形式のデータ配布が、地球
観測衛星画像の主要フォーマットとして利用されていくと思いますが、TNTmips
と HDF の相性を更に改善していくために努力していきたいと思います。




では、今まで作成しました ASTER データ関連のホームページ一覧です。


ASTER HDF レベル1 データのインポート方法【ver6.5 以降用】
http://www.opengis.co.jp/htm/basic/aster65hdf_l1.htm

ASTER CEOS レベル1 データのインポート方法
http://www.opengis.co.jp/htm/basic/aster_ceos_l1.htm

ASTER HDF レベル1 データのインポート方法【ver6.4 以前用】
http://www.opengis.co.jp/htm/basic/hdf4aster.htm

ASTER データ購入のながれ
http://www.opengis.co.jp/htm/basic/get_aster.htm



また、ASTER についての詳細は、管理運営されております

財団法人 資源・環境観測解析センター ERSDAC
http://www.ersdac.or.jp

にて多くの情報が提供されています。






今週のプチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
" 座標値はわかっているので、
" 直接入力で画面上にポイントを表示したい!!
"
" そんなときは GeoToolbox のポイント機能です。
" 画面右から5番目あたりの Geotoolbox アイコンをクリックして
" Manual タブを開き、座標を入力するとその場所にマークが現れます。
"
" マークが見にくい時は、
" Options / Graphic Tools で好みの色と太さを調節できます。
"
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""




New Thing 最新情報
=================================================================
=
= プロジェクトファイルを小さくしたくて
= オブジェクトを削除したのに、小さくならない...
= そんなとき、Pack を行っていない可能性があります。
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/pack.htm
=
= 今週の話題でした。
= ASTER HDF ファイルのインポート方法解説ページです。
= 但し、ver6.5 用となりますので、ご注意ください。
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/aster65hdf_l1.htm
=
= おなじく、ASTER データのインポート解説ページ。
= こちらは CEOS フォーマットのインポート方法についてです。
= TNTmips のバージョンは問いませんのでご安心を...
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/aster_ceos_l1.htm
=
=================================================================



バグ情報

???
??? ver6.5 で日本語フォルダを使用されている方はご注意ください。
???
??? 今まで普通に開けていたプロジェクトファイルが
??? 開けなくなってしまう現象が確認されました。
???
??? その傾向がよくわからないため、
??? 問題が起きた場合
??? 現在の対処法は、ver6.4 を使っていただくほかに
??? 手立てが見つかりません。
??? マイクロイメージ社にはすぐに報告いたしました。
???
???
??? 具体的にはこのような症状となります。
???
??? 今回は次の2つのプロジェクトファイルを用いました。
???  A: new.rvc
???  B: TestMAP4GPS.rvc
???
???
??? 確認方法: 次の階層構造にあるRVCファイルを、
???       メインメニューより Display / Spatial Data
???       / New2D Group で画像を表示を試みる。
???
??? 確認した階層構造: C:/niyari/古橋/大地/向島/bottom/bb
???
??? ■■■ 凡 例 ■■■
??? A: Aのファイルは開けた
??? B: Bのファイルは開けた
??? x: 開けなかった
???
???
???     C: /niyari /古橋 /大地 /向島 /bottom /bb
??? ver6.4        A・B  A・B  A・B      A・B  A・B  A・B
???
??? ver6.5        A・B  A・x  x・B x・B  A・B  x・x
???
??? ver6.5        A・B  A・x  x・B x・B  A・x  A・x
??? (22May-Patch)
???
??? ver6.5        A・B  A・x       x・B x・B  A・x  x・x
??? (06Jul-Patch)
???
???
??? ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
???
???



今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 今週も特に話題がありませんでした。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。





############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際にTNTmipsで作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。


転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:バグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmipsに関するどんな質問にも対応します。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:電話・電子メールも、もちろん最優先で対応いたします。
>サービスその6:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその7:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。





============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日の朝に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================