Subject: [ts-mag:00188] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 178号】 Date: Fri, 26 Nov 2004 23:50:17 +0900 From: Taichi FURUHASHI OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users 2004/11/26 Keywords: OpenGIS,TNTmips,ver7.0,DirectUse,Manifold,SML,Watershed オープンGIS テクニカル・サポート専用メールマガジン 第178号「 よ う や く リ リ ー ス v e r 7.0 ! ! 」 ################################################################# 株式会社 オープンGIS 前バージョンから11ヶ月もかかってしまいましたが、ようやく ver7.0 が リリースされました! 大変お待たせして申し訳ありません。 年間バージョンアップをご購入いただいている方は、心配されるかもし れませんが、"年間" という表現でも、2回分としてカウントされますの で、バージョンアップ期間が伸びたとお考えください。 それにしても、過去のリリースペースを振り返ってみますと、ここ数年 は平均8ヶ月と、昔の4回/年ペースが嘘のような状況です。しかも今回 は11ヶ月。危うく1年超えてしまうところを、何とか年内リリースする ことができました。 V7.0 Nov. 2004 ↑11ヶ月 V6.9 Dec. 2003 ↑8ヶ月 V6.8 Apr. 2003 ↑8ヶ月 V6.7 Aug. 2002 ↑9ヶ月 V6.6 Nov. 2001 昔はどうだったのかと調べてみますと... 確かに年4回以上のペースで リリースしています。 V4.5 Dec. 1993 V4.4 Sep. 1993 V4.3 Jun. 1993 V4.2 Mar. 1993 V4.1 Feb. 1993 機能が多くなった分、システムの構築、資料作成など、どうしても時間が かかってしまう点が顕著に現れていますね。 ● ver7.0 の新機能については、以前よりご報告しておりました通り ★ISO空間参照系のサポート ★3次元マニフォールド(多様体)面 ★2次元/3次元ステレオ立体視機能 ★切り出し/変換/マージの改良 ★グラフチップのサポート ★無料SDK(ソフトウエア開発キット) という内容が主な新機能です。詳細はこちらのサイトもご覧ください。 http://www.opengis.co.jp/htm/verinfo/v700.htm 毎回同じような宣伝では面白くありませんので、大々的に紹介されてい る機能はあえて外し、今回のメルマガではマニアックな目で ver7.0 が 便利になった機能をご紹介しましょう。派手さはありませんが、実用上 結構便利になったことが多いんです。 ● (1)直接利用データの充実! TNTmips の ver6.6 より、RVC形式以外の他形式についても、徐々に 直接利用が可能になってきました。ver6.9 までは MrSID, ECW, ArcShape, MapInfoTAB, TIFF/GeoTIFF, JPEG2000 でしたが、ver7.0 からは、新たに JPEG と PNG が追加されました。使用頻度の高いフォーマットがRVCへ の変換なしに利用できる便利さはなかなかのものです。また細かな点での 改良も魅力的です。 ☆JPG画像やPNG画像の直接利用ができるようになりました! ☆シェープの直接利用時に、スタイルや凡例(*.avl)を自動認識します! ☆Mac やLinux で、MrSID 画像の直接利用ができるようになりました! ☆GeoCover が提供する MrSID 画像のジオリファレンスも自動認識します! (2)ショートカットの標準化 ver7.0 で気に入っているのは、テキストのコピー&ペーストなど標準的 なキーボードショートカットが使えるようになったこと。例えば、コピー は Ctrl+C、ペーストは Ctrl+V、文字選択は Shift+矢印 で簡単操 作できます。ついつい癖になっている方には朗報かと思います。 ☆Ctrl+C, Ctrl+X, Ctrl+V がそれぞれ コピー、切り取り、貼り付け。 ☆Ctrl+Sで保存、Ctrl+Fで検索。 ☆Shift+矢印で範囲選択。 ☆ダブルクリックで単語選択、トリプルクリックで1行選択。 (3)SMLの色分け表示と説明リンク SMLスクリプトを作成するエディタが、キーワードごとに色分けしてく れる機能がつきました。今までスペルミスで泣かされてきましたが、これ でミスが激減するでしょう。また関数リファレンスなどのクラス名をク リックすると、対応するクラスの説明が登場! これはびっくりです。 ☆関数やクラス、文字列などを色分け表示。 ☆関数やクラスの説明で、クラス名をクリックすると説明がジャンプ。 ● 以上、ちょっとマニアックな ver7.0 の機能についてご紹介いたしました。 もちろん ver7.0 の新機能はまだまだありますのでどうぞお試しください。 http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/v70release.htm インストールCDの発送は、資料の印刷などもうしばらくかかると思いま すので、少々お待ちいただけますでしょうか。年間バージョンアップを契 約されている方には、直接米国よりインストールCDと新機能資料が送ら れてくる予定です。 もし、いつまで待っても送られてこないぞ! という場合は、弊社までご 連絡いただければ確認いたします! さあ、ver7.1 はいつリリースされるのか? 同じペースとすると2005年の10月? それともぐっと縮まる? 答えは来年判明します。 今週の新プチ・テクニック """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" " " 早速ですが、ver7.0 でより便利になったプチテクニックをひとつ。 " " RVC形式やGeoTIFF形式以外にも直接利用可能な形式がかな " り増えましたが、この直接読み込みとデータの出力機能を組み合わせ " ると他形式から他形式への一括変換が可能になります。 " " 例えば、100個のPNG画像をすべてTIFFに変換したり、JPG " 画像をJPEG2000に変換したいときに、メインメニューから " [解析処理]>[インポート/エクスポート...] を起動して、出力形式 " を決めた後、変換元の画像を直接選択します。 " " " " あとは、[名前の自動割り振り...] ボタンで、ファイル名も一括割り " 当て! GIS本来の使い方ではないかもしれませんが、結構便利 " です。 " """" 隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信 """" New Things 最新情報 ================================================================= = = ラスタ演算(PDF) 【TNT入門】 = http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm = = 流水解析の「Invalid parent object エラー」修正 【修正パッチ】 = http://www.opengis.co.jp/htm/patch/patch.htm#THIRD = = 3次メッシュ1/10細分区画の中心点生成SMLver2.0【SMLスクリプト】 = http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm = = お待たせしました! ver7.0 リリース開始!【新製品情報】 = http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/v70release.htm = = 第172号「矢印表現2004」【メルマガ】 = http://www.opengis.co.jp/htm/kako_mail/mail_mag_172.htm = ================================================================= ■■■■■ 自 習 用 テ キ ス ト 販 売 中 !! ■■■■■ GISソフトウェアは購入されてすぐに使えるわけではありません。 どうしても、事前の練習が必要になります。そこで無料のGISである TNTlite を使った基本的なテクニックと、衛星画像処理にターゲットを 絞ったテクニックを紹介する自習用テキストを販売中です。 しかも北海道地図さんの GISMAPTerrain サンプルデータが9万円分も サンプルデータとして付いてきますのでお買い得です! 詳しい内容はこちらをご覧ください。 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ バグ・トラブル情報 ??? ??? ??? ??? 流水解析を実行すると途中このようなエラーが... ??? ??? Invalid parent object (Raster) for creating sub object (Raster Database) ??? Error code = -2288 TNT Version: 7.0 ??? Module: rvcmain.c Revision: 4.472 Line: 7532 ??? Module: rvcmain.c Revision: 4.472 Line: 9336 ??? Module: rvcdbase.c Revision: 4.554 Line: 2049 ??? Module: rvcdbase.c Revision: 4.554 Line: 2211 ??? Module: watermdl.c Revision: 1.57 Line: 1828 ??? Module: watermdl.c Revision: 1.57 Line: 1789 ??? Module: watermdl.c Revision: 1.57 Line: 1770 ??? Module: watermdl.c Revision: 1.57 Line: 1657 ??? Module: watergui.c Revision: 1.47 Line: 5994 ??? ??? ??? ??? ver6.9 や ver7.0 の[解析処理]>[ラスタ]>[標高]>[流水解析...] ??? を実行しますと、設定によっては、エラーが発生して先へ進めません。 ??? ??? もし、このような現象で流水処理が完了しない場合は、お手数です ??? が最新の修正パッチ(24Nov04以降) をダウンロードし、当てていた ??? だけますでしょうか。 ??? ??? ver7.0 の方 ??? http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/v70release.htm ??? ??? ver6.9 の方 ??? http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/ ??? ??? ??? お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。 ??? ??? ??? ??? 今週の話題 on メーリングリスト ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~ 今週は特にありませんでした。 ~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メーリングリストに参加されたい方は、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、 ユーザーさまの間での情報交換の場として 多くの方に利用されています。 ■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■ 現在の ver7.0 の価格は ver6.9 と変更ありません。 ・TNTmips シングルライセンス 827,400円(送料・税込) ・年間バージョンアップ(2回分) 136,500円(税込) ・年間テクニカルサポート 94,500円(税込) ご不明の点などありましたら、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 困ったときの問題解決フローチャート ▼STEP1「ウェブサイトで検索してみる」 ▼STEP2「ウェブサイトにある情報を眺めてみる」 ▼STEP3「ドキュメントを読んでみる」 ▼STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」 ▼STEP5「テクニカルサポート」 STEP1 「ウェブ検索テクニック」 ▽オープンGIS検索システム http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi ▽メールマガジン検索システム http://www.opengis.co.jp/mail_mag/namazu.cgi ▽マイクロイメージ検索サイト http://www.microimages.com/search/ ▽Google 検索 http://www.google.co.jp/ とくに、and検索(キーワードの間に空白)、not検索(キーワードの前に - や not を入れる)、とは検索(キーワードの後ろに "とは" をつける) を使いこなすと、便利です! STEP2 「ウェブサイトの有用な情報源」 ▽オープンGIS ウェブサイト「基本操作」 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/title.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「メニュー解説(Flash)」 http://www.opengis.co.jp/flash/index.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「SML スクリプトの解説」 http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「作業で必要となる情報を集約したポスター類」 http://www.opengis.co.jp/htm/gallery/index.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「メルマガバックナンバー」 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/index.htm [日本語] STEP3 「ドキュメントを読んでみる」 ▽オープンGIS ウェブサイト「その他ドキュメント一覧ページ」 http://www.opengis.co.jp/htm/documents.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「チュートリアルテキスト&リモセンテキスト」 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm [日本語] ▽マイクロイメージウェブサイト「ワンポイントテクニック集」 http://www.microimages.com/didyouknow/ ▽マイクロイメージウェブサイト「TNT入門(Getting Started)」 http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm [日本語] http://www.microimages.com/getstart/ [英文] ▽マイクロイメージウェブサイト「リファレンスマニュアル」 http://www.microimages.com/refman/ STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」 メーリングリストに参加されたい方は、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、 ユーザーさまの間での情報交換の場として 多くの方に利用されています。 STEP5「テクニカルサポート」 テクニカル・サポート・ユーザー専用 メールアドレス ############# このメールマガジンの配信について ################ このメールマガジンは、 年間テクニカル・サポートに加入されている、 ユーザーさまのみを対象としております。 基本的には、登録アカウント1つに対して 1ユーザーを配信対象としておりますが、 例えば、研究室の予算で加入された場合などは、 ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、 計2ユーザーを対象として配信させていただきます。 1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。 学生さん2名が同じくらい使用する場合は、 申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。 また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、 メールマガジンの配信を停止させていただきます。 メールマガジンが配信されなくなった時は、 サポート期限が半年過ぎたとお考えください。 転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、 お手数ですが、弊社までご連絡ください。 テクニカル・サポート活用案内 >サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。 >サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。 >サービスその3:対応は最優先で行います。 >サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。 >サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。 >サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。 >サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。 >サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。 >サービスその9:現在計画中です... 「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような サービスを提供していきたいと考えております。 よろしくお願いいたします。 ============ おことわり ============= ※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、 TNTmipsに関わる新しいニュースを、 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。 ※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。 ================================