Subject: [ts-mag:00169] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 160号】
    Date: Fri, 23 Jul 2004 15:40:16 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users      2004/07/23
Keywords: OpenGIS,TNTmips,Mosaic,ObjectName,TNTsim3D,KATAKANAinput


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第160号「   値 を 変 え ず に 、モ ザ イ ク し た い ! !   」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS




簡単にできるだろうと思ってやってみると
どうも思い通りに行かない・・・


ということがよくありますが、その代表格がモザイク機能。「複数のラス
タを繋ぎ合わせる」と書きますとそれほど大変ではなさそうに感じますが、
いざやってみるとなんでこうなるの?と叫んでしまうことが多々あります。

とくに困るのは、TNTmips が自動的に行ってしまう色調整。 この機能を
オフにしておかないと、下のように図幅の境目がはっきりと見えてしまう
ような結果が飛び出してきます(左の Mosaic Raster 1)。

 


本当は、何も変化せず、そのままの状態でモザイクしてほしいですよね。
(右の Mosaic Raster 2)

そこで、今週は一番まっとうな方法でモザイクを行うテクニックについて
ご紹介いたします。


●


早速、具体的な作業へと移って行きましょう。

値を変更せず、そのままの状態でモザイクする代表格は「地図画像」と
「標高データ」です。どちらも、色調整が行われてしまいますとモザイ
クがうまくいきませんので要注意。ここでは数値地図25000[地図画像]を
2図幅モザイクすることを例にご紹介いたしましょう。

▽メインメニューから [解析処理]>[ラスタ]>[画像結合(モザイク)...]
 を選択。モザイク機能が立ち上がります。

 <モザイク> ウィンドウのメニューから [ファイル]>[追加...] を選択。

 


▽数値地図25000[地図画像] の2つのラスタを選択して [OK] ボタンを
 クリック。

 


 ここからが、いよいよ設定に入ります。


▽<モザイク> ウィンドウの [出力]タブへ移動。

▽出力ラスタの種類を [8ビット符号なし整数(0〜255)] に変更

 


▽[パラメータ]タブへ移動。

▽オーバーラップ手法: を [最大値] に設定。

 


▽[コントラスト]タブへ移動。

▽マッチング手法:を [なし] に切り替え。

▽コントラストテーブルの適用トグル、カラーマップの適用トグルをオフ。

 


▽[トレンド]タブへ移動。

▽トレンド(傾向)の削除:を [なし] に切り替え。

 


これで、モザイク処理の細かな設定は完了です。
あとは結果を出力するだけ。作業ももう少しです。


▽<モザイク> ウィンドウのメニューより [ファイル]>[実行...] を選択。

 <オブジェクトを選択> ウィンドウで出力オブジェクトを設定。

 


■オブジェクト名を確定すると後は処理が始まります。しばらくすると
 このように処理時間が表示され作業完了です!

 


●


出力された結果に異常がないかどうかすぐに確認してみましょう。
すると、まずモノクロで表示されるのに驚いてしまいますが、

 


ここでは、図幅の境目に問題が生じていないかを確認するだけで
大丈夫です。


最後にカラーマップサブオブジェクトを、元々の数値地図25000[地図画像]
からコピーしてあげると完成! どうしてもモザイク後にカラーマップ
サブオブジェクトがコピーされないところが不便ではありますが、
一度コピーしてしまえばこのように元の色合いに戻ります。

 


カラーマップの変更方法等、詳細についてはこちらの解説もご参考ください。
http://www.opengis.co.jp/htm/basic/mosaic.htm





衛星画像や空中写真などをモザイクする際には、自動色調整機能がとて
も便利なのですが、今回のような値を変えずにモザイクする場合、正直
余計なお世話かもしれません。

親切心が初心者を泣かせる... このジレンマにいつも悩まされます。











今週の新プチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"
" オブジェクト名を変更するのが面倒...
"
" RVCファイル内に格納された各オブジェクトの名前を変更するには
" 通常 [サポート]>[メンテナンス]>[プロジェクトファイル...] 機能
" を立ち上げて、[編集] ボタンで書き換えますが、これでは作業効率上
" あまりよくありません。 そんなときこんな方法があります。
"
" 名前を変えたい場合の多くは、新しくオブジェクトを保存する際に、
" 名前のバッティングを避けようとする時です。 つまり、いろいろな
" 処理の最後は解析結果の出力先を指定しますが、この時の <オブジェ
" クトを選択> ウィンドウもよくよく見ますと [編集] ボタンが用意さ
" れているではありませんか。
" 
" 
" 
" この [編集] ボタンを活用することで、メンテナンス機能に頼ること
" なく、間単にオブジェクト名を変更できるんです!
" 
" 予想外のウィンドウで予想外のボタンを見つけると嬉しくなってしま
" いますね。
" 
" 
""""  隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信  """"




New Things 最新情報
=================================================================
= 
= 値を変えないモザイク方法【基本操作】
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/mosaic.htm
= 
= TNTsim3D のダウンロード更新 【TNT製品の紹介】
= http://www.opengis.co.jp/htm/catalog/tntsim3d.htm
= 
= 第154号「かんたんネットワーク機能!!」 【メルマガ】
= http://www.opengis.co.jp/htm/kako_mail/mail_mag_154.htm
= 
=================================================================




■■■■■■ 今 年 も テ キ ス ト 販 売 中 !! ■■■■■■

昨年部数限定でご提供しました「リモートセンシングテキスト」の改訂版を
今年も作りました!! しかも、値段は安く、中身は濃くなりお買い得です!!

同時に、TNTlite の日本語解説セットも、オープンGIS 独自パッチや、
北海道地図さんの GISMAPTerrain サンプルデータと共にリリースしました。

詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





バグ・トラブル情報
??? 
??? 
??? 今週の修正パッチ(21Jul04付)で、
??? 日本語入力に問題が生じる現象が確認されました!!
??? 
??? 
??? Windows版 TNTmips ver6.9 の 2004/7/21 付修正パッチを当てます
??? と、全角のカタカナ(濁音・半濁音を除く)を入力しても文字化けし
??? ます。  コピー&ペーストで貼り付けた場合は文字化けしません。
??? 
??? まずは、ダウンロードされた修正パッチの日付を確認していただき、
??? 2004/7/21付の修正パッチは破棄してください。
??? 
??? 2004/7/22付の修正パッチは問題ありませんので、最新版をお持ちで
??? ない方は、こちらのサイトから TNT_69_Win32_Patch_20040722.exe 
??? ファイルをダウンロードしてください!
??? http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/
??? 
??? お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
??? 
??? 
??? 
??? Mac版、Linux版をお使いの方は、今回の現象は発生いたしませんの
??? でご安心ください。
??? 
??? 
??? 
??? 





今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 今週は特にありませんでした。
~ 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。






■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■

円高になりましたので、ver6.9 リリースを機に、価格を改定!!
全体的に安くなりました!

・TNTmips シングルライセンス 827,400円(税込)
・年間バージョンアップ(2回分) 136,500円(税込)
・年間テクニカルサポート 94,500円(税込)


普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、
円相場に応じて価格が変動いたしますことを
ご理解よろしくお願いいたします。

わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





困ったときの問題解決フローチャート

▼STEP1「ウェブサイトで検索してみる」
▼STEP2「ウェブサイトにある情報を眺めてみる」
▼STEP3「ドキュメントを読んでみる」
▼STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
▼STEP5「テクニカルサポート」



STEP1 「ウェブ検索テクニック」
 ▽オープンGIS検索システム
 http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi
 ▽メールマガジン検索システム
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/namazu.cgi
 ▽マイクロイメージ検索サイト
 http://www.microimages.com/search/
 ▽Google 検索
 http://www.google.co.jp/
 とくに、and検索(キーワードの間に空白)、not検索(キーワードの前に
 - や not を入れる)、とは検索(キーワードの後ろに "とは" をつける)
 を使いこなすと、便利です!


STEP2 「ウェブサイトの有用な情報源」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「基本操作」
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/title.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メニュー解説(Flash)」
 http://www.opengis.co.jp/flash/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「SML スクリプトの解説」
 http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「作業で必要となる情報を集約したポスター類」
 http://www.opengis.co.jp/htm/gallery/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メルマガバックナンバー」
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/index.htm [日本語]


STEP3 「ドキュメントを読んでみる」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「その他ドキュメント一覧ページ」
 http://www.opengis.co.jp/htm/documents.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「チュートリアルテキスト&リモセンテキスト」
 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm [日本語]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「ワンポイントテクニック集」
 http://www.microimages.com/didyouknow/
 ▽マイクロイメージウェブサイト「TNT入門(Getting Started)」
 http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm [日本語]
 http://www.microimages.com/getstart/ [英文]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「リファレンスマニュアル」
 http://www.microimages.com/refman/


STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。


STEP5「テクニカルサポート」
 テクニカル・サポート・ユーザー専用 メールアドレス







############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。
>サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。
>サービスその9:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================