Subject: [ts-mag:00157] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 148号】
    Date: Fri, 30 Apr 2004 19:30:24 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users      2004/04/30
Keywords: OpenGIS,TNTmips,Japanese,Locale,Key,TNTsim3D,Palette


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第148号「  日 本 語 メ ニ ュ ー の ス ス メ   」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS




ver6.9 は何が変わったの?

という質問を受けます。

勿論、新しい機能が沢山付いていますので、それぞれを挙げることはでき
ますが、みなさんに共通な新機能で何か挙げろと言われますと、真っ先に
浮かぶのは「日本語メニューが標準装備」になったこと。


『 昔から日本語メニューがあったじゃない? 』と思われる方がいらっし
ゃるかもしれません。

確かに今までも、TNTmips を日本語メニューにすることはできました。
http://www.opengis.co.jp/htm/localize/win66.htm
ただ、その場合はパッケージファイルをダウンロードして、設定メニュー
からパッケージファイルを読み込む必要がありましたし、翻訳されている
メニューやメッセージなどはほんの一部で、ウィンドウのタイトルなどは
英語のままだったり、最新機能に関する翻訳作業が追いついていない現状
がありました。

しかし ver6.9 では、一気に作業をすすめまして改善され、しかも標準装
備になっていますので、いつでも気軽に日本語メニューへ切り替えること
ができます。そこで、今週は ver6.9 での日本語メニュー変更方法と、そ
の特徴についてご紹介いたします。


●


作業1.まずは、日本語メニューに切り替える方法をご紹介しましょう!

と言いましても本当に簡単です。単純に英語モードから日本語モードへ
変更するだけです。

▽メインメニューより [Support]>[Setup]>[Preferences...] を選択。

 


▽[Locale] タブへ移動。

▽[Language...] ボタンをクリック。

▽<laguage...> ウィンドウの中から [Japanese] を見つけ出して選択し、
 [OK] ボタンをクリック(ここで、Japanese が見当たらない場合は作業2
 をお読みください)。

 <General System Preferences> ウィンドウの [OK] ボタンをクリック
 して閉じます。

▽メインメニューから [Display]>[Exit] を選択して TNTmips を終了。

 


■再度、TNTmips を、起動すると日本語メニューに変更されます。

 



作業2.もし日本語メニューに切り替えられないときの対処法!

Minimal 版をダウンロードした方は、日本語メニューファイルがインス
トールされませんので、別途ダウンロードと設定が必要です。

▽こちらのサイトから TNTmips ver6.9 用の日本語メニューファイル
 (jpn69.zip)をダウンロードします。
 http://www.microimages.com/i18n/locales/Japanese/v690.htm

▽WinZip や Lhaca などを用いて jpn69.zip ファイルを解凍します。
 すると "textres.jpn" という名前のファイルがでてきます。

▽textres.jpn ファイルを、TNTmips のインストールフォルダ(デフォル
 トは、C:\Program Files\MicroImages\TNT_69\)の中へコピーします。

 


▽TNTmips を起動します。

■あとは、前述の「作業1」と同じです。


これで、無事日本語メニューに切り替えられたのではないでしょうか。
英語メニューに戻すときも同様の作業ですので簡単ですね。


●


余談ですが、ver6.9 からは、日本語メニューに切り替えると、自動的に
日本語フォント設定も行われます。が、デフォルトはあまり読みやすい
フォントとは言いがたいですので、お気に入りのフォントへ変更したく
なります。そんなときは、「日本語表示をするには...」を参考にしなが
ら、MSゴシックや、丸ゴシックなどを設定してみてください。
http://www.opengis.co.jp/htm/basic/font.htm


また、どうしても、誤訳や間違いなどが含まれておりますので、日々、
皆様からのご指摘などを反映させまして、随時更新されております。
どう考えてもこの訳はおかしいのではないか? 等ありましたら、
遠慮なくご指摘ください。

また最新の日本語メニューはこちらからダウンロードできますので、
解凍後インストールフォルダ内に上書きすれば、常に最新版の翻訳
になるのです!
http://www.microimages.com/i18n/locales/Japanese/v690.htm


あくまで、今回ご紹介した作業は ver6.9 以降用ですので、
くれぐれも、ver6.8 以前の TNTmips には利用しないでくださいね。







今週の過去プチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"
" たくさんの GIS を使っていて、キーをどこに挿したらいいんだろう...
"
" 高価なGISソフトウェアをいくつも使っていると、パラレルポート
" が埋まり、USBポートが埋まり... ハードウェアキー(ドングル)を
" 挿すところがなくなってしまいます。ただ、今はいろいろな種類の
" ドングルがありますので、次のような対処法があります。
"
" 1: 大きいパラレルキーは薄型パラレルに交換できます。
" 2: USBキーに変更して、ハブで分岐しながら挿します。
" 3: PCカードタイプに変更して、ノートパソコンに埋め込みます。
" 4: フローティングライセンスに変更して使います。
" 5: TNTlite に切り替えて使います。
"
" 最後の対処法は、反則でしょうか...(笑)
"
" (メルマガ第53号を改良)
"
""""  隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信  """"




New Things 最新情報
=================================================================
=
= TNTsim3D の紹介【TNT製品の紹介】
= http://www.opengis.co.jp/htm/catalog/tntsim3d.htm
=
= さらに多くのパレットが変更されないバグ修正 【修正パッチ】
= http://www.opengis.co.jp/htm/patch/patch.htm#THIRD
=
=================================================================




■■■■■■  今 年 も 豊 富 な ド キ ュ メ ン ト !!  ■■■■■■

TNTlite の使い方を勉強する日本独自のドキュメントは次の3種類があります。

●RS ディジタル画像処理実習テキスト:  衛星画像を用いた画像分類のテクニック
http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm

●TNTlite日本語解説セット:  GIS/RS の基本操作
http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm

○季刊雑誌GIS-NEXT の連載「そら飛ぶイルカ」: 初心者向けGIS技術講座
http://www.opengis.co.jp/gisnext/index.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





バグ・トラブル情報
???
???
??? あれれ、カラーパレットを変更したのに採用されない...
???
??? TNTmips の ver6.9 にてラスタの色を指定する際に、カラーパレット
??? エディタのメニューより [パレット]>[さらに多くのパレットはこち
??? ら...] を選び、他の色合いに変更しても、変更したはずのパレット
??? が採用されない現象がありました。
???
??? もしカラーパレットの変更で、このような不具合現象が現れましたら、
??? 大変お手数ですが最新修正パッチ(28Apr04以降)をダウンロードし、
??? 充てていただけますでしょうか。
??? http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/
???
??? ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。
???
???
???





今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 今週は特にありませんでした。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。






■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■

円高になりましたので、ver6.9 リリースを機に、価格を改定!!
全体的に安くなりました!

・TNTmips シングルライセンス 827,400円(税込)
・年間バージョンアップ(2回分) 136,500円(税込)
・年間テクニカルサポート 94,500円(税込)


普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、
円相場に応じて価格が変動いたしますことを
ご理解よろしくお願いいたします。

わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





困ったときの問題解決フローチャート

▼STEP1「ウェブサイトで検索してみる」
▼STEP2「ウェブサイトにある情報を眺めてみる」
▼STEP3「ドキュメントを読んでみる」
▼STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
▼STEP5「テクニカルサポート」



STEP1 「ウェブ検索テクニック」
 ▽オープンGIS検索システム
 http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi
 ▽メールマガジン検索システム
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/namazu.cgi
 ▽マイクロイメージ検索サイト
 http://www.microimages.com/search/
 ▽Google 検索
 http://www.google.co.jp/
 とくに、and検索(キーワードの間に空白)、not検索(キーワードの前に
 - や not を入れる)、とは検索(キーワードの後ろに "とは" をつける)
 を使いこなすと、便利です!


STEP2 「ウェブサイトの有用な情報源」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「基本操作」
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/title.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メニュー解説(Flash)」
 http://www.opengis.co.jp/flash/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「SML スクリプトの解説」
 http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「作業で必要となる情報を集約したポスター類」
 http://www.opengis.co.jp/htm/gallery/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メルマガバックナンバー」
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/index.htm [日本語]


STEP3 「ドキュメントを読んでみる」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「その他ドキュメント一覧ページ」
 http://www.opengis.co.jp/htm/documents.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「チュートリアルテキスト&リモセンテキスト」
 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm [日本語]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「ワンポイントテクニック集」
 http://www.microimages.com/didyouknow/
 ▽マイクロイメージウェブサイト「TNT入門(Getting Started)」
 http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm [日本語]
 http://www.microimages.com/getstart/ [英文]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「リファレンスマニュアル」
 http://www.microimages.com/refman/


STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。


STEP5「テクニカルサポート」
 テクニカル・サポート・ユーザー専用 メールアドレス







############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。
>サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。
>サービスその9:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================