Subject: [ts-mag:00005] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 4号】
    Date: Fri, 06 Jul 2001 10:00:50 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users       2001/7/6
Keywords: OpenGIS,TNTmips,Import,Export,List,dem50v3,dem250v31


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第4号「 イ ン ポ ー ト ・ エ ク ス ポ ー ト の こ れ か ら 」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS




明日は七夕ですね。
短冊に願い事、ついつい何枚も書いてしまいます。

そこで今週は、こんなことを実現していきたい、
という具体的な話題を提供したいと思います。




さて、TNTmips では、
ラスター・ベクターのどちらにも対応した、幅広い解析が可能です。

ということは、より多くの種類の外部データを取り込むことができます。
確かに、メインメニューより
 Process / Import/Export  をひらくと、
Import できるフォーマットリストが実に 119種類も(ver6.5)...


しかし、そのすべてのインポートが正しく行えるのか、
オープンGISでは、細かくチェックしきれていないのが現状です。

また、日本独自のフォーマットには対応していないことも多く、そのための
SML を整備するなどオープンGIS独自の拡張も行っているため、まとまった
情報というものがありませんでした。


そこで、今回は、弊社で確認が取れているものと、独自のSMLで対応
できるもののリストを作成して、今後の方向性を再確認してみようと試みました。

対象としたものは、衛星画像・数値地図系の外部データフォーマットです。


また、現在データを入手し確認中のものもあげております。



このリストを御覧になって、
「おいおい、このフォーマットも重要だよ」とか、
「こんな画像のインポートに成功したよ」といった、お声をいただけると、
大いに参考になりますので、お気づきの点がありましたら、
ご報告いただけると幸いです。




では、多少長くなってしまいますが、
ご勘弁ください。


尚、今回のリストでは、ver6.5 で実行可能な機能に限らせていただきます。


凡例
○:オープンGIS 確認済み
□:ユーザーさまからの報告あり
*:現在確認中
W:http://www.opengis.co.jp で解説あり





●ラスタ

【衛星画像系】
Landsat-5 CEOS BSQ :○,W :USER-DEFINED でインポート可能
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/ceos.htm
Landsat-5 CEOS BIL :○,W :USER-DEFINED でインポート可能
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/ceos_bil.htm
Landsat-7 TM-FAST-L7A :□ :ジオリファレンスも自動インポート可能
Landsat-7 GeoTiff :*
Landsat-7 HDF :*

ASTER HDF :○,W :HDF ASTER でインポート可能。 但し、ver6.5 では
           TNTdisp.exe の最新パッチをあてる必要があります
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/hdf4aster.htm
ASTER CEOS :* :USER-DEFINE でおそらく可能。現在パラメータ調査中
IRS :○,W :TM-FAST でインポート
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/irs.htm
IKONOS :□
MODIS HDF :*
TRMM HDF :* :HDF4.1 で一部成功。ただプロダクトの種類が多いため未確認扱い



【地図画像系】
数値地図25000 地図画像 :○,W :オリジナルSMLあり
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/topo25000.htm
数値地図50000 地図画像 :○ :SMLにて可能。現在解説ページ作成中
数値地図200000 地図画像 :○ :延伸フラグが問題あるがSMLにてインポート可能
数値地図50mメッシュ 標高 :○,W :オリジナルSMLあり
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/dem50v3.htm
数値地図250mメッシュ 標高 :○,W :オリジナルSMLあり
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/dem250v31.htm
数値地図1kmメッシュ 標高 :* :SML作成待ち
数値地図10mメッシュ 火山標高 :○ :Simple-Array でインポート可能
細密数値情報10mメッシュ 10mメッシュ土地利用 :* :SML作成待ち


●ベクタ
数値地図2500 空間データ基盤 :○ :Import/Export の SDF でインポート可能
数値地図25000 地名・公共施設 :*
数値地図25000 行政界・海岸線 :○ :現在SMLと解説ページ作成中
自然環境GISデータ :○ :Arcview shapeファイルとしてインポート可能



まだまだ課題は多いですが、
ひとつひとつクリアしていかなければならないと思います。






今週のプチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
" 一覧表の選択時に、頭文字キーでジャンプ!!
" 例えば Import/Export や Datum の選択時に
" たくさんのリストが表示されますが、
" Tiff の行まで ジャンプしたいときは "t" キーを
" たたいてみてください。ラクラクです。
"
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""



New Thing 最新情報
=================================================================
=
= 50m メッシュDEM のインポートSMLがバージョンアップしました。
= mips の バージョンに依存することなく、
= インタラクティブに操作することができます。
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/dem50v3.htm
=
= 合わせて250mメッシュDEMのインポートSMLもバージョンアップしました。
= 操作方法を 50mメッシュのSMLと同様にしてみました。
= 但し、こちらの場合は、ver6.4以降のみ実行可能です。
=                (Shift-JISの読み込み対応のため)
= ver6.3 以前のmipsをお使いの方は、今までどおりのSMLを
= お使いください。よろしくおねがいいたします。
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/dem250v31.htm
=
=
= 先週の New Thing で紹介しました、バーチャル・デスクトップですが、
= D40 D45 といった解像度制限のある TNTmips をお使い場合は使用でき
= ないことがわかりました。
= 注意事項が加わりましたので、ご報告いたします。
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/virtual_desktop.htm
=
=================================================================



バグ情報
???
??? ラスター画像の凡例で Continuous Color Scale を選択した際に、
??? 凡例が表示されず、TNTmips がフリーズすることがあります。
??? 特に、サンプルデータの CB_DATA/CB_ELEV.RVC の 8bit DEM で
??? 表示しようとすると発生します。16bit DEM は問題なし。
??? しかも、CB_DATA/CB_TM.RVC の8bit DEM はやはり問題なし。
???
??? マイクロイメージ社には報告済みですが、
??? 原因は良くわかりません。
??? 対処法として、まずすぐに TNTmips を終了して、
??? 念のためコンピューターを再起動してください。
??? そしてもう一度同じ作業を行うと、
??? なぜか今度はうまくいきます。不思議です。
???




今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 今週も特に話題がありませんでした。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。





############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際にTNTmipsで作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。


転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:バグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmipsに関するどんな質問にも対応します。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:電話・電子メールも、もちろん最優先で対応いたします。
>サービスその6:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその7:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。





============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日の朝に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================