Subject: [ts-mag:00140] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 132号】 Date: Tue, 13 Jan 2004 08:39:33 +0900 From: Taichi FURUHASHI OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users 2004/1/9 Keywords: OpenGIS,TNTmips,6.9,LabelFrame,Space,Layout,server,Voronoi オープンGIS テクニカル・サポート専用メールマガジン 第132号「 お 待 た せ し ま し た ! ver6.9 リ リ ー ス ! 」 ################################################################# 株式会社 オープンGIS 年末年始の忙しい時期にリリースしまして、申し訳ありません... TNTmips ver6.9 がようやくダウンロード可能になりました。 とにもかくにも、早く試してみたいという方は、マイクロイメージ社の ダウンロードサイトにて、ダウンロード可能です。 http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/v69release.htm 年間バージョンアップをご購入の方には、米国より新バージョンの CD-ROM やドキュメント類がお手元に直送されますので、楽しみにお待ちください。 おそらく、今月中には届くかと思いますが、いくら待っても届かないぞ!! という方は、お気軽に弊社までご連絡ください。 また、Macintosh 用 CD-ROM が欲しいのに、Windows 用CD-ROM しか同封 されていない、なんて場合も過去にありましたので、もしそんな場合でも 弊社までご連絡ください。 ● さてさて、ver6.9の新機能ですが、大まかな内容は、こちらのサイトを ご覧いただいて、その中で、面白い機能についてご紹介いたしましょう。 http://www.opengis.co.jp/htm/verinfo/v690.htm その名も、「ラベルフレーム機能」。 今までは、ポリゴンの属性などを表示する際、単なる文字だけが表示さ れ、文字フォントや色、斜体や影などの文字装飾が変更可能でしたが、 ver6.9 ではさらに表現方法の幅を広げ、文字の外側に四角や丸の枠を 作ることができます。早速どんな機能なのか見てみましょう。 ● 今回のサンプルデータは、このような都道府県ポリゴンを用いました。 ver6.8 までは、このような表現までしかできませんでしたが... [1] ラベルの周囲にこんな囲みができます! ▽まず、いつものように Group Controls ウィンドウのスパナ[Tools] マークより [Tools]-[Controls...] メニューから選択してみましょう。 ▽次に、Polygon タブへ移動します。 ▽下のほうにあります、Label: 欄を [By Attribute] に切り替えます。 ▽右隣の [Specify...] ボタンを押して、対象の属性テーブル.フィール ドの選択を行いましょう。 ▽[OK] ボタンを押して、再び Vector Layer Controls ウィンドウに戻 ります。 ▽[Label Style...] ボタンを押しまして、お好きなフォントや色などを 設定します。 ▽フォント設定が完了しましたら [OK] ボタンを押して、またまた Vector Layer Controls ウィンドウに戻ります。ここまでは、今まで のラベル表示設定と同じですね。 ▼さてさて、今度は新しく用意されました [Frame Style...] ボタンを 押します。 ▼Label Frame Style ウィンドウが現れますので、Frame タブに切り替え ましょう。 ▼Frame Shape: 欄の中から、まずは [Rectangle] を選択します。 ▼Margins 内の All Sames トグルボタンを押し込んだ状態にします。 ▼今回はマージンの設定を、30%と入力しておきましょう。 ▼Border Style 内の Type: 切り替えトグルを [Solid] にして、お好きな 色や太さを設定します。 ■最後に、Label Frame Style ウィンドウと、Vector Layer Controls ウィンドウの [OK] ボタンをクリックして、設定完了です。 このような四角い枠が描かれましたでしょうか? [2] 背景を塗りつぶせば、こんな表現も! もちろん、このラベルフレーム機能は単純にラベルの外側に枠線を引くだ けではありません。背景も塗りつぶせますので、例えば、背景を白くして 薄く透明化をかけますと、このように、もう少し見やすいラベル表示へと 変わります。 設定方法は、 ▼Label Frame Style ウィンドウの Fill Style 内 Typr: 欄を [Solid] に切り替えて、色を設定します。 ▼Trasparency 欄を 70%くらいに設定しますと、色が薄く透けます。 ■あとは、それぞれ [OK] ボタンを押して確定。簡単ですね。 [3]三角のトンガリをつけると、吹き出しにもなります。 さらに、ラベル位置を自動的に調節してくれる、引き出し線モードでは 引き出し線を、このように三角形の引き出し線に変更することができま すので「吹き出しラベル」としても利用できます。 自動的な位置調整の精度があがると便利なのですが... この点はまだま だ進化が必要です。 具体的な設定方法ですが、 ▼Vector Layer Controls ウィンドウの Position:欄を [Fit Inside or Outside with Leader]に切り替えます。 ▼[Frame Style...]ボタンを押しまして、Label Frame Style ウィンドウ を表示し、Leader Lines タブへ移動します。 ▼[Triangle leader lines] トグルボタンを押し込んだ状態にします。 ■あとは 2つのウィンドウの [OK] を押して確定します。 ● 新機能としては地味かもしれませんが、このラベルフレーム機能、 かなり利用頻度が高くなりそうな予感です。 今週の過去プチ・テクニック """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" " " TNTlite を使われている方に便利な技があります! " " 製品版であるTNTmips を起動するとすぐに、メインメニューが現れま " すが、フリー版 TNTlite は起動時に次々と紹介ウィンドウが開いて " メインメニューまで辿り着くのに一苦労。 " " そんなときは... " " ▼ウィンドウの上にマウスカーソルのっけた状態で、キーボードのス " ペースキーを叩きましょう。簡単にウィンドウが閉じたり、次のペー " ジへ進んだりします。 " " ■最後に、←キーを2回叩いて、スペースキーを押すと... Reminder " (もしくは TNT入門の一覧)ウィンドウが閉じます。 " " これで、マウスでクリックするよりも素早く、TNTlite が起動! " " " " TNTmips のスペースキーの役割は、デフォルト設定ボタンを押してく " れること。どのボタンが押されるのか覚えておくと便利ですね。 " " (プチテクニック第45号を改良) " """" 隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信 """" New Things 最新情報 ================================================================= = = 印刷/配信用 のレイアウトサンプルを公開 【ダウンロード】 = http://www.opengis.co.jp/htm/info/sample_layouts.htm = = TNTmips の紹介をちょっと更新 【TNTmips の紹介】 = http://www.opengis.co.jp/htm/catalog/catalog.htm = = 検索キーワードを更新しました 【OpenGIS 検索システム】 = http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi = = TNTserver サンプルサイトを作りました【TNTserver】 = http://www.opengis.co.jp/htm/info/server.htm = = TNTmips ver6.9 がリリースしました!! = http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/v69release.htm = ================================================================= ■■■■■■ 今 年 も テ キ ス ト 販 売 中 !! ■■■■■■ 昨年部数限定でご提供しました「リモートセンシングテキスト」の改訂版を 今年も作りました!! しかも、値段は安く、中身は濃くなりお買い得です!! 同時に、TNTlite の日本語解説セットも、オープンGIS 独自パッチや、 北海道地図さんの GISMAPTerrain サンプルデータと共にリリースしました。 詳しい内容はこちらをご覧ください。 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ バグ・トラブル情報 ??? ??? ver 6.9 がリリースしまして、いろいろとチェックをはじめましたが ??? 早くも修正版 ver6.9 がでてきました。 ??? ??? ??? 一体何が修正されたの? ??? ??? と思われるかもしれませんが、こちらでの確認している内容について ??? リストアップしてみました。 ??? ??? ●MacOSX 版での Process / TIN / Voronoi Polygons... 等 ??? ボロノイ分割関連のメニューが起動しない ??? ●Windows 版で、且つ日本語モードでのTNT入門一覧ウィンドウの文字化け ??? ●XML ダイアログ中の日本語文字化け ??? ??? 以上の点に関しましては、修正版 ver6.9 (07Jan04)を充てることで ??? 修正されます。 ??? ??? 大変お手数ですが、マイクロイメージ社のダウンロードサイトにて、 ??? ダウンロードしていただけますでしょうか。 ??? http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/v69release.htm ??? ??? また、お気づきの点などありましたら、 ??? ご意見ご指摘よろしくお願いいたします。 ??? ??? ??? ??? 今週の話題 on メーリングリスト ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~ 今週も特にありませんでした。 ~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メーリングリストに参加されたい方は、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、 ユーザーさまの間での情報交換の場として 多くの方に利用されています。 ■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■ 円高になりましたので、ver6.9 リリースを機に、価格を改定!! 全体的に安くなりました! ・TNTmips シングルライセンス 780,000円(税別・送料別) ・年間バージョンアップ(2回分) 130,000円(税別) ・年間テクニカルサポート 90,000円(税別) 普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、 円相場に応じて価格が変動いたしますことを ご理解よろしくお願いいたします。 わからない点などありましたら、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ############# このメールマガジンの配信について ################ このメールマガジンは、 年間テクニカル・サポートに加入されている、 ユーザーさまのみを対象としております。 基本的には、登録アカウント1つに対して 1ユーザーを配信対象としておりますが、 例えば、研究室の予算で加入された場合などは、 ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、 計2ユーザーを対象として配信させていただきます。 1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。 学生さん2名が同じくらい使用する場合は、 申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。 また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、 メールマガジンの配信を停止させていただきます。 メールマガジンが配信されなくなった時は、 サポート期限が半年過ぎたとお考えください。 転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、 お手数ですが、弊社までご連絡ください。 テクニカル・サポート活用案内 >サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。 >サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。 >サービスその3:対応は最優先で行います。 >サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。 >サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。 >サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。 >サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。 >サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。 >サービスその9:現在計画中です... 「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような サービスを提供していきたいと考えております。 よろしくお願いいたします。 ============ おことわり ============= ※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、 TNTmipsに関わる新しいニュースを、 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。 ※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。 ================================