Subject: OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 141号】
    Date: Mon, 15 Mar 2004 08:45:42 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users      2004/03/12
Keywords: OpenGIS,TNTmips,GPS,Log,HyperIndex,Edit,5mDEM,HELP,Note


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第141号「  ル ー ト マ ッ プ に 写 真 を リ ン ク ! !  」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS




自力で移動できる距離っていったいどのくらいが限界なんだろう...

そんな疑問を持ちながら、冬の北海道に行ってきました。
その目的は、85km スキーマラソン。


北海道の真ん中にそびえる大雪山の中腹からサロマ湖までの距離を、ス
キーだけで移動する、日本最長スキーマラソンに参加してきたのです。




そこで、ただ参加するだけでは面白くない!と、2台のGPSを体に
くっつけて、スタートからゴールまでの経路データを取得してきました。




今週はそのデータと一緒に撮影してきた写真を、TNTmips で図化してみ
よう! という目標を立てて、その移動ルートを作成してみたという話題
です。ですので、あまり真面目な内容ではありませんが、GPS とデジカメ
と TNTmips でこんなことができるのか... と気楽にご覧いただければ幸
いです。


●


まずは、GPS のログをコンピューターで読み取ります。カシミールでも、
Garmap2 でも eMap でもかまいませんが、今回は MapSource を使って
読み込み、CSV 形式のテキストデータで出力して TNTmips へインポート
いたしました。




CSV 形式の詳しいインポート方法は、メルマガ第74号をご参照ください。
http://www.opengis.co.jp/htm/kako_mail/mail_mag_074.htm


●


次に、レース途中で撮影した写真も取り込みます。今回はこのように番
号付けされたファイル名となっております。




そして、写真を撮った場所のポイントデータ(これは、GPS 側でウェイ
ポイントとして入力しておきました...)に、写真ファイルのパスを属性
として記載しておきます。




このポイントデータから、適当な大きさで距離バッファを作成しておき
ます。そのときに、属性情報は引き継いでおくことが重要です。





●


だんだん、何をやっているのかわからなくなってきましたね。そこで、
具体的な作業を次々ご紹介する前に、どんなことが最終的にできるのか
お見せしましょう。「ハイパーインデックス」という機能を使いまして
写真を撮影した場所を画面上でクリックしますと、リンクされています
デジカメ写真が表示されてきます。

例えば、スタート地点をクリックしますと...このように写真が現れます。




途中の休憩所(丸瀬布関門)をクリックしますと写真が変わります。




ゴール地点もこのように写真が変わります(夜になってます...)





なんとなく、作業目標がイメージされましたでしょうか?


●


では、早速具体的な作業をご紹介いたしましょう。

▽メインメニューより [表示]>[空間データ...] を選択しまして、[ディス
プレイレイアウト] ボタンを押します。

▽それぞれ表示したいレイヤを読み込みます。最低限必要なものは、予め
作成しておきました、写真撮影場所のバッファポリゴンです。

▽データ表示の準備ができましたら、<レイアウトビュー> ウィンドウの
右上にある [ハイパーインデックスリンカ] ボタンを押します。




▽次に現れます、<ハイパーインデックス(R)リンカー> ウィンドウにて
[ベクタポリゴン] ボタンを押し込みます。




▽リンクさせるポリゴンを、<レイアウトビュー> ウィンドウ上で
クリックします。

▽<ハイパーインデックスリンク先の設定> ウィンドウが登場しますので、
[追加] ボタンをクリックして、<ハイパーインデックスリンクエディタ>
ウィンドウを表示します。あとは、タイプを [ファイル(属性利用)]に、
切り替え、[オブジェクト] ボタンをクリックして、ファイルのパスが
明記されているテーブルとフィールド名を指定します。説明欄に名前を
付けましたら [OK] ボタンをクリックしましょう。

<ハイパーインデックスリンク先の設定> ウィンドウも、[OK] ボタン
を押して、閉じます。

▽最後に、<レイアウトビュー> ウィンドウの右上にある [ハイパーイン
デックスナビゲータ] ボタンを押します。




■これで、撮影ポイントを画面上でクリックすると... 先にご紹介した
ように、それぞれのデジカメ写真が登場してきます。

スタート地点




途中の休憩所




ゴール地点





●


でも、結局これって、TNTmips を持っていないと見ることができないん
じゃないの???

そんなことはありません。設定した情報をレイアウトオブジェクトとして
保存しておきますと、無料ブラウザ TNTatlas でも見ることができます。







また、TNTserver としてインターネット上で配信することだって...

ディスプレイレイアウトを使いこなすと、
デジタル地図の配信が身近に感じますね。






今週の新プチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"
" オブジェクト名を変えるのが面倒くさい...
"
" 様々な処理の結果を保存する際に、付けたい名前と同じオブジェクト
" があったりすると困ってしまいます。いちいち、メンテナンスツール
" で名前を変えて、また出力設定を... というのも面倒。
"
" そんなときは <オブジェクトを選択(Select Object)> ウィンドウで、
" 名前を変えたいオブジェクトを選択し、[名前や説明などを編集(Edit)]
" ボタンを押すと、簡単に変更可能です。
"
" 
"
" あとは、[リフレッシュ] ボタンを押せば完璧!
" できるところはどんどん横着しましょう。
"
"
""""  隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信  """"




New Things 最新情報
=================================================================
=
= 5m 標高の「東京都区部ファイル名リスト」追加 【基本操作】
= http://www.opengis.co.jp/htm/basic/dem5.htm
=
= ver6.9の「価格表(税込版)」公開 【価格表】
= http://www.opengis.co.jp/img/info/kakaku_list.pdf
=
=================================================================




■■■■■■ 今 年 も テ キ ス ト 販 売 中 !! ■■■■■■

昨年部数限定でご提供しました「リモートセンシングテキスト」の改訂版を
今年も作りました!! しかも、値段は安く、中身は濃くなりお買い得です!!

同時に、TNTlite の日本語解説セットも、オープンGIS 独自パッチや、
北海道地図さんの GISMAPTerrain サンプルデータと共にリリースしました。

詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





バグ・トラブル情報
???
???
??? ヘルプのメモ書き機能が復活しました!
???
??? 一体なんの事かと言いますと、各ウィンドウのヘルプ表示で、自分
??? のメモを記録できる機能がありました。
???
??? 
???
??? 詳しくは、メルマガ第51号をご覧いただきまして...
??? http://www.opengis.co.jp/htm/kako_mail/mail_mag_051.htm
??? この機能、ver6.8 まではあったのですが、何故か ver6.9 で機能が
??? 外されてしまいました。個人的にも、他の方との情報交換にも便利
??? なこの機能が、復活するようマイクロイメージ社へ要望いたしまし
??? たところ、最新修正パッチにて、メモ書き機能が復活いたしました。
???
??? もし、ver6.9 にてヘルプのメモ書き機能を利用されたい場合は、こ
??? ちらのサイトより、最新の修正パッチ(10mar04以降)をダウンロード
??? し、充てていただけますでしょうか。
??? http://www.microimages.com/freestuf/tntpatch/
???
??? ●
???
??? ちなみに、書き込んだ情報は tnthelp.usr というファイルに保存さ
??? れています。そのファイルは、今まで TNTmips のインストール先
??? (C:\Program Files\MicroImages\TNT_69\)に格納されていましたが、
??? ver6.9 からはその場所も変わっています。実は、ver6.9 からは
??? 各ユーザごとに設定ファイルの置き場所が異なりますので、例えば
??? 今まで書き込んだメモを、古い TNTmips から ver6.9 へコピーする
??? 場合には、C:\Program Files\MicroImages\TNT_69\Settings\taichi
??? (ユーザ名)\tnthelp.usr として保存します。
???
???
???
???





今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 今週は特にありませんでした。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。






■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■

円高になりましたので、ver6.9 リリースを機に、価格を改定!!
全体的に安くなりました!

・TNTmips シングルライセンス 827,400円(税込)
・年間バージョンアップ(2回分) 136,500円(税込)
・年間テクニカルサポート 94,500円(税込)


普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、
円相場に応じて価格が変動いたしますことを
ご理解よろしくお願いいたします。

わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■






############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。
>サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。
>サービスその9:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================