Subject: [ts-mag:00104] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 309号】 Date: Thu, 02 Aug 2007 16:20:39 +0900 From: WAZA Toshihiko OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users 2007/07/27 Keywords: OpenGIS,TNTmips,Georeference,3D,Set Z from Surface オープンGIS テクニカル・サポート専用メールマガジン 第309号「 3 次 元 ジ オ リ フ ァ レ ン ス の し 方 」 ################################################################# 株式会社 オープンGIS 航空写真の正射投影補正では、航空写真(ステレオペアであれば左側の画 像)に対して、あらかじめジオリファレンスを行います。 ジオリファレンスというと、2次元(X, Y)でコントロールポイントを与 える場合が多いですが、正射投影処理では高さ情報(Z)も一緒に与える必 要があります。 今週は、数値地図50mメッシュ標高などのデータを使って、簡単に高さ情 報を与える方法について解説します。 ・・・ ▽「メイン」メニューからジオリファレンスを選びます。 ▼ 航空写真を開きます。 ▼ デスクトップが狭い場合は、凡例表示を"なし"にしましょう。 ▼<ジオリファレンス>ウィンドウから「2次元リファレンス表示ウィ ンドウを使う」を選びます。 ▼ 参照用の表示ウィンドウも、凡例表示は"なし"でいいでしょう。 ▼ 参照用のオブジェクトを選択するため、[レイヤコントロール...] ボ タンを押します。 ▼ 参照用画像を選択します。今回は、あらかじめインポートしておいた 「地図画像25000」を使いました。 次がポイントです。 ▽ [地表面(サーフェス)レイヤの追加...] ボタンを押して、 ▽ あらかじめインポートしておいた「50mメッシュ標高」を選択します。 途中、ジオイド高を入力するウィンドウが出ます。"0" と入れておきま しょう。 ▼ 参照データのレイヤマネージャウィンドウです。一番上のMosaic... が地表面レイヤです。地表面レイヤは表示ウィンドウには表示されませ ん。 以上で準備は完了です。実際にコントロールポイントを落としてみまし ょう。 ▼ 入力、参照の両方のウィンドウで同じ場所を探します。[クロスヘア] ツールを使って、そこに位置を合わせます。 ▽ 合わせたら、<ジオリファレンス>ウィンドウの[地表面(サーフェス) から Z値をセット] ボタンを押します。その下の標高:にその場所の標 高値が入ります。 ここで、標高値が小数点で表示されているのに気が付きます。「50mメッ シュ標高」の標高値はもともと整数ですので、TNTmips の内部で何らか の補間計算がされているようです。 ▼ 最後に[適用] ボタンを押します。 ▼ 標高値をリスト表示するには、<ジオリファレンス>ウィンドウの 「オプション」メニューから「リスト内の標高を表示」を選びます。 ▼ このようにリスト表示されます。 ・・・ なお、地表面ラスタのレイヤの順番は上でも下でも構いません。 ただし、航空写真の座標系は、参照データのレイヤマネージャウィンド ウの一番下にあるレイヤで決まりますので、ご注意ください。 地図画像が一番下であればUTM座標、50mメッシュ標高の地表面ラスタ が一番下であれば緯度経度になります。 どちらの座標系でも正射投影補正には使用できます。 □■お知らせ□■ =============================================================== メルマガ【第299号】で SRTM データの穴埋め処理 SML についてご紹介 しましたが、ロンドンのKing's College では穴埋めしたデータをウェブ で公開しています。 http://www.kcl.ac.uk/schools/sspp/geography/research/emm/geodata/topoview.htmll マイクロイメージ社によると、穴埋めの品質はかなりいいとのことです。 マイクロイメージ社では、このデータをTNTmips のマルチファイルラス タやモザイクにしています。近々公開する予定です。 =============================================================== エラー・バグ・トラブル + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + ○ v72で、<Map Grid Layer Controls>ウィンドウのScaleの[Current] ボタンが効かない。マイクロイメージでも再現しました。 【エラー番号】PAT14373E - Current Button for Scale has no effect. 2007年7月25日以降のパッチ(Min, Full)で修正されました。ご迷惑をお かけしました。 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + 機能要求 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + ● クエリのウィンドウにあった関数呼び出しのメニューが、v73から [ヘルプ] アイコンボタンに移動しました。分かりにくいので、他のアイ コンにするよう要求しました。近日中に修正される予定です。 ● 空間的自己相関係数をサポートするよう、ユーザ様から要望がありま した。これは、属性を持った点同士が空間的にどのように分布している かを示す指標です。同じものが集まって分布している場合は1、ランダ ムに混ざり合っていれば0、反発して分布していれば−1などで表され ます。Moran's I や Geary's C などの手法があります。 現在、要望内容を検討中です。 + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + ■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■ ◆ バージョンをV2007:73 に変更しました。価格は同じです。 ・TNTmips シングルライセンス 890,400円(送料・税込) ・TNTedit シングルライセンス 537,600円(送料・税込) ・TNTview シングルライセンス 81,900円(送料・税込) ・TNTmips 年間バージョンアップ(年1回分) 147,000円(税込) ・OpenGIS 年間テクニカルサポート 94,500円(税込) ・V2006:72 --> V2007:73へのアップグレード 88,200円(税込) ・V2005:71 --> V2007:73へのアップグレード 132,300円(税込) ・V2004:70 --> V2007:73へのアップグレード 169,050円(税込) ◇ HASP-USB キーへの交換 19,950円(税込) http://www.opengis.co.jp/htm/catalog/tntinfo/tntinfo_fixed_license.htm ※交換に際して、お持ちのTNT製品が最近のバージョンである必要があり ます。 ◆ 特別アカデミックライセンス(SAL)のご紹介 http://www.opengis.co.jp/img/info/SAL_price.pdf <買取>と<レンタル>の2種類があります。 ◇『TNTlite日本語解説セット』V72版 好評販売中!! (プログラム及びサンプルデータCD付き) <目次> 1.空間データの表示 2次元データの表示 3次元鳥瞰図の作成 2.衛星データの取り込み 3.ジオリファレンス 地図画像への座標情報付与 衛星画像への座標情報付与 4.GPSデータの取り込み 5.標高データの解析 陰影図の作成 断面図の作成 勾配・斜面方位の演算 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm ☆ 新たな項目を追加して、V73 用に改訂中です。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 困ったときの問題解決フローチャート ▼STEP1「ウェブサイトで検索してみる」 ▼STEP2「ウェブサイトにある情報を眺めてみる」 ▼STEP3「ドキュメントを読んでみる」 ▼STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」 ▼STEP5「テクニカルサポート」 STEP1 「ウェブ検索テクニック」 ▽オープンGIS検索システム http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi ▽メールマガジン検索システム http://www.opengis.co.jp/mail_mag/namazu.cgi ▽マイクロイメージ検索サイト http://www.microimages.com/search/ ▽Google 検索 http://www.google.co.jp/ とくに、and検索(キーワードの間に空白)、not検索(キーワードの前に - や not を入れる)、とは検索(キーワードの後ろに "とは" をつける) を使いこなすと、便利です! STEP2 「ウェブサイトの有用な情報源」 ▽オープンGIS ウェブサイト「基本操作」 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/title.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「メニュー解説(Flash)」 http://www.opengis.co.jp/flash/index.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「SML スクリプトの解説」 http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「作業で必要となる情報を集約したポスター類」 http://www.opengis.co.jp/htm/gallery/index.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「メルマガバックナンバー」 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/index.htm [日本語] STEP3 「ドキュメントを読んでみる」 ▽オープンGIS ウェブサイト「その他ドキュメント一覧ページ」 http://www.opengis.co.jp/htm/documents.htm [日本語] ▽オープンGIS ウェブサイト「チュートリアルテキスト&リモセンテキスト」 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm [日本語] ▽マイクロイメージウェブサイト「ワンポイントテクニック集」 http://www.microimages.com/didyouknow/ [英文] ▽マイクロイメージウェブサイト「TNT入門(Getting Started)」 http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm [日本語] http://www.microimages.com/getstart/ [英文] ▽マイクロイメージウェブサイト「リファレンスマニュアル」 http://www.microimages.com/refman/ STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」 メーリングリストに参加されたい方は、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみになります。 STEP5「テクニカルサポート」 テクニカルサポート・ユーザー専用 メールアドレス ############# このメールマガジンの配信について ################ このメールマガジンは、 年間テクニカル・サポートに加入されている、 ユーザーさまのみを対象としております。 基本的には、登録アカウント1つに対して 1ユーザーを配信対象としておりますが、 例えば、研究室の予算で加入された場合などは、 ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、 計2ユーザーを対象として配信させていただきます。 1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。 学生さん2名が同じくらい使用する場合は、 申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。 また、テクニカル・サポートの期限を3ヶ月以上過ぎてしまった場合は、 メールマガジンの配信を停止させていただきます。 メールマガジンが配信されなくなった時は、 サポート期限が3ヶ月過ぎたとお考えください。 転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、 お手数ですが、弊社までご連絡ください。 テクニカル・サポート活用案内 >サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。 >サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で 対応。 >サービスその3:対応は最優先で行います。 >サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。 >サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。 >サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを 進呈。 >サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 5 GB まで利用できま す。 >サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。 >サービスその9:FTP サイトを 5 GB に拡張しました... >サービスその10:現在計画中です... テクニカル・サポート・ユーザー専用 メールアドレス テクニカル・サポート・ユーザー専用 FTPアカウント(最大容量5GB) ●テクニカルサポート用にスカイプのIDを用意しました。 テスト利用のためオフライン時は、申し訳ありませんが使用できません。 ============ おことわり ============= ※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、 TNTmipsに関わる新しいニュースを、 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。 ※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。 ================================