Subject: [ts-mag:00197] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 186号】
    Date: Fri, 28 Jan 2005 20:56:48 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users      2005/01/28
Keywords: OpenGIS,TNTmips,Feature,Request,Problem,Reference,kakaku


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第186号「   あ の 要 望 は ど う な っ た ?   」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS





毎日、みなさまからたくさんのバグ報告や新機能要望を戴き、開発元で
あるマイクロイメージ社へ報告をしておりますが、いったいどのくらい
リクエストが挙がり、どのくらいが対応済みなのか、現状を知りたくな
りますね。

できる限り、弊社からもご連絡を差し上げておりますが、実はマイクロ
イメージ社のサイトでも確認することができます。

 マイクロイメージ社のデータベースサイト
 http://www.microimages.com/support/features/

ご連絡不足の言い訳ではありませんが、今週は、このサイトを活用する
方法をご紹介いたしましょう。


●


まず、データベースサイトにアクセスしますと、下の方の薄紫ゾーンに
New Features:(左側)と Problems:(右側)の2つの大きな区分があること
に気づきます。前者が新機能、後者がバグ修正の検索機能です。



さらに、それぞれが対応済と対応中に分かれますので、計4種類のデータ
ベースを検索することが可能です。

 New Features:(新機能)    Problems:(バグ修正)
  □Available(利用可能)    □Fixed(修正済)
  □Requested(受付済)     □Outstanding(修正中)


●


早速このデータベースサイトで、よく使うパターンを3つだけ検索してみ
ましょう。


(1)TNT製品 ver7.0 で現在利用可能な新機能を一覧表示しよう!

 ▽New Features:欄の Available トグルをオン。

 ▽Items applicable for: の選択を [Release Version 7.0]に変更。

 ■[Serach Database]ボタンをクリック。
 検索を試してみる!

しばらくすると、このように緑色の背景で、参照番号/日付/バージョン/
要約がリスト表示されます。こうやってみますと、リリースバージョンが
発表された後でもいくつか機能追加がされているのがわかりますね。





(2)現在要望として挙がっている項目リストを表示しよう!

 ▽New Features:欄の Requested トグルのみをオン。

 ▽Items applicable for: の選択を [Release Version 7.1]に変更。

 ■[Serach Database]ボタンをクリック。
 検索を試してみる!

今度は、要望が挙がっているけれども、まだ搭載されていない各機能の
リスト表示です。出力された表の中にあります Priority 欄が、マイク
ロイメージ社が判断した、各要望の優先順位です。

 [優先度低] Low >> Medium >> Medium High >> High >> ASAP [最優先]

自分がリクエストした要望が、どの優先順位かを確認したり、世界各地の
TNTmipsユーザーさんがどんな要望を挙げているのかを眺めるのもなかな
か楽しいですね。





(3)現在のバグ修正状況と未解決バグを確認しよう!

 ▽Problems:欄の Fixed トグルをオン。

 ▽Problems:欄の Outstanding トグルをオン。

 ▽Items applicable for: の選択を [Release Version 7.1]に変更。

 ■[Serach Database]ボタンをクリック。
 検索を試してみる!

最後にバグ修正に関する対応状況のをセットで確認しましょう。前半には
解決済の項目(Problems Resolved)、後半には未解決の項目(Known Problems)
が登場します。すでに今年に入って、64項目ものバグが修正されている
ことに驚きますね。




●


以上、よく用いる要望・バグ修正の閲覧方法についてご紹介いたしました。

同時に AND Containing Keyword:欄にキーワードを入力しておきますと、
関係する項目だけに限定してリスト表示してくれますので更に便利です。



ところで、優先順位で登場する "ASAP" って気になりませんか? そんな
言葉知らない... と思われるかもしれませんが、 As Soon As Possible (
すぐやります!)の意。いつまで経ってもASAPのままだとしたら問題ですね。

もしかして、As Soon As Possible とは違う意味だったりして…

Animal Shelter Assistance Program とか
Australian Science Archives Project とか...  (by google)


大丈夫です。ちゃんと As Soon As Possible の意味ですよ。







今週の新プチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"
" ver7.0 の新機能をひとつ。
"
" デジタイジングを行うときに、毎回リファレンス用のレイヤをいくつ
" も追加するのは面倒!
"
" そんな手間がなくなりました! 空間データエディタ(メインメニュー
" より [編集]>[空間データ…])のリファレンスデータ追加メニューに、
" ようやく [グループを開く…]が追加されました。
"
" 表示機能で作成したグループオブジェクトを選択するだけで
" 簡単にお気に入りのリファレンスセットが登場します。
"
" 今までこの機能がなかったのが不思議ですね。
"
""""  隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信  """"




New Things 最新情報
=================================================================
=
= ver7.0 新価格表の更新 【TNT製品価格表】
= http://www.opengis.co.jp/img/info/kakaku_list.pdf
=
= 第180号「ポーカー・麻雀・大貧民!!」 【メルマガ】
= http://www.opengis.co.jp/htm/kako_mail/mail_mag_180.htm
=
=================================================================




■■■■■■ 今 年 も テ キ ス ト 販 売 中 !! ■■■■■■

昨年部数限定でご提供しました「リモートセンシングテキスト」の改訂版を
今年も作りました!! しかも、値段は安く、中身は濃くなりお買い得です!!

同時に、TNTlite の日本語解説セットも、オープンGIS 独自パッチや、
北海道地図さんの GISMAPTerrain サンプルデータと共にリリースしました。

詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





バグ・トラブル情報
???
???
???
??? 日本語が入り交ざったデータティップ表示で、一文字一文字ごとに
??? 装飾を設定する{~B}などの設定方法で、正しく表示されない現象が
??? ありましたが、現状でも日本語フォントを設定しておくと正しく
??? 表示することがわかりました。
???
??? 例えば…
???
??? Prefix:欄 {~FMS Gothic}この場所の標高は\n\n{~FCentury Gothic Bold}
??? Suffix:欄 m{~FMS Gothic}です!\n {~FArial}(16bit unsigned integer)
???
??? のように、{~Fフォント名}として必ず日本語フォントを設定します。
??? 設定しないと、まったく文字を描画してくれません。
???
???
???
??? 試しにこんなフォント設定にしてみました。
???
??? 
???
???
??? そして、<表示ウィンドウ> でデータティップを登場させてみると...
???
??? 
???
??? なかなか良さそうですね。
???
???
??? 詳しい設定方法はこちらも参考になりますよ!
??? 71FormatCodes.pdf
???
???
???
???





今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 大変お待たせいたしましたが、
~ ver7.0 のドキュメント類とインストールCDのプレスがようやく
~ 完成しました。年間バージョンアップ契約の方々へは、米国より直接
~ ver7.0 のセットが届きます。
~
~ もし、お手元に届かない or CDが入っていない or CDが割れてる
~
~ などのトラブルがありましたら、弊社までご連絡ください。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。






■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■

現在の ver7.0 の価格は ver6.9 と変更ありません。

・TNTmips シングルライセンス 827,400円(送料・税込)
・年間バージョンアップ(2回分) 136,500円(税込)
・年間テクニカルサポート 94,500円(税込)

ご不明の点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





困ったときの問題解決フローチャート

▼STEP1「ウェブサイトで検索してみる」
▼STEP2「ウェブサイトにある情報を眺めてみる」
▼STEP3「ドキュメントを読んでみる」
▼STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
▼STEP5「テクニカルサポート」



STEP1 「ウェブ検索テクニック」
 ▽オープンGIS検索システム
 http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi
 ▽メールマガジン検索システム
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/namazu.cgi
 ▽マイクロイメージ検索サイト
 http://www.microimages.com/search/
 ▽Google 検索
 http://www.google.co.jp/
 とくに、and検索(キーワードの間に空白)、not検索(キーワードの前に
 - や not を入れる)、とは検索(キーワードの後ろに "とは" をつける)
 を使いこなすと、便利です!


STEP2 「ウェブサイトの有用な情報源」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「基本操作」
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/title.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メニュー解説(Flash)」
 http://www.opengis.co.jp/flash/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「SML スクリプトの解説」
 http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「作業で必要となる情報を集約したポスター類」
 http://www.opengis.co.jp/htm/gallery/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メルマガバックナンバー」
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/index.htm [日本語]


STEP3 「ドキュメントを読んでみる」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「その他ドキュメント一覧ページ」
 http://www.opengis.co.jp/htm/documents.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「チュートリアルテキスト&リモセンテキスト」
 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm [日本語]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「ワンポイントテクニック集」
 http://www.microimages.com/didyouknow/
 ▽マイクロイメージウェブサイト「TNT入門(Getting Started)」
 http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm [日本語]
 http://www.microimages.com/getstart/ [英文]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「リファレンスマニュアル」
 http://www.microimages.com/refman/


STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。


STEP5「テクニカルサポート」
 テクニカル・サポート・ユーザー専用 メールアドレス







############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。
>サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。
>サービスその9:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================