Subject: [ts-mag:00186] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 176号】
    Date: Mon, 15 Nov 2004 17:06:16 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users      2004/11/12
Keywords: OpenGIS,TNTmips,Clipping,Forest,RS,Region,Manifold,PDF


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第176号「  必 要 な と こ ろ だ け を 切 り 出 し 表 示 !!   」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS



真上からの座席表を描くとすると...

          ( 前  方 )
        ...たくさんの人...
[コンサル] [Open GIS] [パ ス コ] [パ ス コ] [パ ス コ]
[パ ス コ] [パ ス コ] [パ ス コ] [コンサル]
          ( 後  方 )

という感じで、見事にパスコさんに囲まれました!(笑)



何のことかといいますと、またもや1週間、(社)日本森林技術協会さんの
森林情報士【森林リモートセンシング1級】資格取得を目指して、スクー
リングと試験を受けてきたのですが、そのときの座席順を上から見ると、
右横から後ろにかけて、パスコさんがずらっと並び、非常に緊張する座席
順でした(笑)。 前回の森林GISと異なり、植物の分光反射特性の話か
ら、植物の生理生態的振る舞い、季節変化、京都議定書に関する森林調査
の現状、高分解能衛星の画像処理、複数の衛星を利用したリアルタイム処
理などなど、多岐にわたる森林リモートセンシングの技術と現時点での問
題点、それに今後目指していくべき方向性など、頭をフル回転しながら教
科書では学べない多くの知識を得ることができ、予想以上の収穫でした。
 さらに実習では有難いことにTNTmipsを使用。つまり先の僕を取
り囲んだパスコさん達はこの1週間、使った事のないTNTmipsを使
用して多くの成果図を提出しなければならなかったわけです。ERDAS
やArcGISを使用している方々がTNTmipsのどんなところに不
満を持ち、感心し、悲鳴を上げ、大きな発見をする過程を見れたことも、
僕にとっては非常に興味深く刺激的な毎日でした。

ご興味ある方は、来年の受験をお勧めいたします!
http://www.jafta.or.jp/event/jouhoushi/

まだ、判定待ちではありますが、資格取得できることを願うばかりです。


●


さてさて、その森林情報士資格の実習中に、意外とみなさんに知られてい
ないなぁ...という機能にいくつか気づきましたので、そのうちの一つを
早速ご紹介いたしましょう。

それは『クリッピング機能』です。


どんな機能かといいますと、好きな範囲を指定して、そこの中だけを表示
する切り出し表示のこと。例えば、数値地図5mDEMと数値地図200000
と日本の都道府県行政界の2つのレイヤが表示されていたとします。



でも必要なのは数値地図5mデータの範囲だけ!




通常は、ベクタやラスタの切り抜きをついついしてしまいますが、表示だ
けであれば、クリッピングのほうが圧倒的に便利です。しかも、範囲の指
定もボタン一つで簡単設定! 是非このクリッピング機能をお試しくださ
い。


●


それでは具体的な作業方法です。

(1)複数のレイヤを表示

▽メインメニューより [表示]>[空間データ] [2次元グループの新規作
 成...] 機能を実行。

■いつものように [レイヤの追加...]ボタンなどで、お好きなレイヤを追
 加。

 


(2)切り出す範囲に設定したいレイヤを選択

▽今回は、数値地図5mDEMの範囲として一致させますので、数値地図
 5mDEMレイヤを単独選択状態(黒枠で囲む)にします。

 

■あとは、<グループコントロール>ウィンドウより。[グループ]>[投影
 法/切り抜き表示...]メニューを選択しましょう。

 


(3)クリッピング機能で [マッチレイヤ]ボタンをクリック

▽<グループ設定>ウィンドウが登場したら、[レイヤに合わせる]ボタンを
 クリックします。これで、単独選択状態(アクティブ)のレイヤの範囲に
 設定されます。数値の手入力はしなくてもいいんです。

 

■最後に [クリップ]トグルをオンにして完了です。

 


再描画するといかがでしょうか。
予想通りのクリッピングが行われましたでしょうか。




向きが多少変わってしまう場合は、そのグループの投影法設定などが
他のレイヤに引きずられている可能性があります。その場合は、[投影
法]タブの 自動マッチング:機能を [なし] にして、どのような基準で
投影するのかを設定するとよいでしょう。


●


たくさんのレイヤの中で、どれが主人公なのかを見極められれば非常に
簡単です! クリップ範囲の数値手入力は最終手段としてとって置きま
しょう。

クリッピング機能便利ですよー!!







今週の新プチ・テクニック
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"
" ぴったりサイズではなく、ちょっとだけ広めにクリッピングしたい!
"
" そんなときは、リージョンが便利です。 <グループ表示ウィンドウ>
" の [ジオツールボックス]ボタンを押して、切り出したい範囲を覆う
" [四角形]で、切り出し表示範囲を作成するだけ。あとは、リージョン
" として保存して、ひとつのリージョンレイヤとして追加しておけば
" いつでも使えます。
"
" こんなところでも、リージョンは大活躍するんです。
"
""""  隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信  """"




New Things 最新情報
=================================================================
=
= マニフォールド三角網の編集(PDF) 【新機能紹介】
= http://www.opengis.co.jp/img/verinfo/7EditManTri.pdf
=
= マニフォールドオブジェクトの編集(PDF) 【新機能紹介】
= http://www.opengis.co.jp/img/verinfo/6EditManfld.pdf
=
=================================================================




■■■■■■ 今 年 も テ キ ス ト 販 売 中 !! ■■■■■■

昨年部数限定でご提供しました「リモートセンシングテキスト」の改訂版を
今年も作りました!! しかも、値段は安く、中身は濃くなりお買い得です!!

同時に、TNTlite の日本語解説セットも、オープンGIS 独自パッチや、
北海道地図さんの GISMAPTerrain サンプルデータと共にリリースしました。

詳しい内容はこちらをご覧ください。
http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





バグ・トラブル情報
???
???
??? 森林情報士の実習中、いろいろな質問やバグの指摘、さらに要望な
??? ど貴重なご意見をいただきました。現在整理中ですが、まとめまし
??? てマイクロイメージ社に報告いたします。
???
??? 随時、修正報告をいたします!
???
??? よろしくお願いいたします。
???
???
???
???





今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~ 今週は特にありませんでした。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。






■■■■■■■ 現 在 の T N T m i p s の 価 格 ■■■■■■■

円高になりましたので、ver6.9 リリースを機に、価格を改定!!
全体的に安くなりました!

・TNTmips シングルライセンス 827,400円(税込)
・年間バージョンアップ(2回分) 136,500円(税込)
・年間テクニカルサポート 94,500円(税込)


普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、
円相場に応じて価格が変動いたしますことを
ご理解よろしくお願いいたします。

わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■





困ったときの問題解決フローチャート

▼STEP1「ウェブサイトで検索してみる」
▼STEP2「ウェブサイトにある情報を眺めてみる」
▼STEP3「ドキュメントを読んでみる」
▼STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
▼STEP5「テクニカルサポート」



STEP1 「ウェブ検索テクニック」
 ▽オープンGIS検索システム
 http://www.opengis.co.jp/htm/namazu.cgi
 ▽メールマガジン検索システム
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/namazu.cgi
 ▽マイクロイメージ検索サイト
 http://www.microimages.com/search/
 ▽Google 検索
 http://www.google.co.jp/
 とくに、and検索(キーワードの間に空白)、not検索(キーワードの前に
 - や not を入れる)、とは検索(キーワードの後ろに "とは" をつける)
 を使いこなすと、便利です!


STEP2 「ウェブサイトの有用な情報源」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「基本操作」
 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/title.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メニュー解説(Flash)」
 http://www.opengis.co.jp/flash/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「SML スクリプトの解説」
 http://www.opengis.co.jp/sml/sml_index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「作業で必要となる情報を集約したポスター類」
 http://www.opengis.co.jp/htm/gallery/index.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「メルマガバックナンバー」
 http://www.opengis.co.jp/mail_mag/index.htm [日本語]


STEP3 「ドキュメントを読んでみる」
 ▽オープンGIS ウェブサイト「その他ドキュメント一覧ページ」
 http://www.opengis.co.jp/htm/documents.htm [日本語]
 ▽オープンGIS ウェブサイト「チュートリアルテキスト&リモセンテキスト」
 http://www.opengis.co.jp/htm/info/book.htm [日本語]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「ワンポイントテクニック集」
 http://www.microimages.com/didyouknow/
 ▽マイクロイメージウェブサイト「TNT入門(Getting Started)」
 http://www.opengis.co.jp/htm/getstart/getstart.htm [日本語]
 http://www.microimages.com/getstart/ [英文]
 ▽マイクロイメージウェブサイト「リファレンスマニュアル」
 http://www.microimages.com/refman/


STEP4「メーリングリストへ聞いてみる」
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。


STEP5「テクニカルサポート」
 テクニカル・サポート・ユーザー専用 メールアドレス







############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmips に関するどんな質問にも TEL/e-mail/FAX で対応。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその6:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその7:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。
>サービスその8:メルマガ・バックナンバー・サイトも利用できます。
>サービスその9:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================