Subject: [ts-mag:00070] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 64号】
    Date: Fri, 06 Sep 2002 10:00:08 +0900
    From: Taichi FURUHASHI

OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users        2002/9/6
Keywords: OpenGIS,TNTmips,umlaut,F2,inpmthd.txt,dBase,Windows


オープンGIS
テクニカル・サポート専用メールマガジン

第64号「  ウ ム ラ ウ ト を 入 力 し た い ! !  」
#################################################################
                       株式会社 オープンGIS





普段使わない文字を入力するときほど
困ってしまいますね。

どうしても、ё(イー・ウムラウト)を入力する必要があるんだけど、
入力の仕方がよくわからない...

そんなときは、迷わずF2キーを押しましょう。
(但し、Windows 版 TNTmips のみ)





通常の文字入力カーソルは、"I" のマークが点滅しますが、




F2キーを押すと、"□" のマーク点滅に切り替わります。




これで、特殊文字入力モードに切り替わりました。
早速、ё(イー・ウムラウト)を入力してみましょう。

▽まず、e を入力します。しかし画面上には何も変化はありません。

▽次に、: を入力します。それでも画面上には何も変化がありません。

▽最後に、確定を意味する スペースキーを叩きます。

▽これで、ようやく画面上にё(イー・ウムラウト)の文字が現れました。

▽特殊文字入力モードから抜ける場合は、再度F2キーを押すだけです。




●


いかがでしょうか。
この入力方法は、TNTmips 独自の入力方法ですが、ウムラウトの2つの
点をコロン(:)と表現するのは、直感的で分かりやすいと思いませんか?

ではでは、その他の特殊文字はどう入力するのか?
大きなハテナマークが頭に浮かびます。



実は、TNTmips のインストールフォルダ(デフォルトは、C:\Program Files\
MicroImages\TNT67) の中に、その入力文字対応情報が入っています。

名前は「 inpmthd.txt 」 ファイル。

中をメモ帳などのエディタで見てみますと、3つに区切られた情報が
ずらっと書き込まれているのがわかりますね。





その中から、例えば ё(イー・ウムラウト)の情報を見てみると、
このように表記されています。

 e:     00eb    LATIN SMALL LETTER E WITH DIAERESIS


左側が入力する文字。先ほどは確かに e と : を入力しました。
真ん中が文字コード。
そして右側が文字の名前です。

"DIAERESIS" という言葉が、ウムラウトの上に付く2つの点を意味します。
同じように、文字の上に付く様々なマークが "GRAVE" や "ACUTE" として
表記されています。


●


だんだん話がややこしくなってきましたので、いくつか例を紹介しましょう。
a の文字に関するものをいくつかピックアップすると、
inpmthd.txt ファイル内には、このように表記されています。

 a!     00e0    LATIN SMALL LETTER A WITH GRAVE
 a'     00e1    LATIN SMALL LETTER A WITH ACUTE
 a>     00e2    LATIN SMALL LETTER A WITH CIRCUMFLEX
 a?     00e3    LATIN SMALL LETTER A WITH TILDE
 a:     00e4    LATIN SMALL LETTER A WITH DIAERESIS
 aa     00e5    LATIN SMALL LETTER A WITH RING ABOVE
 ae     00e6    LATIN SMALL LETTER AE

さきほどと同様に、まずF2キーで、特殊文字入力モードへ切り替えて、
左側の文字をそれぞれ入力してみましょう。

a! a' a> a? a: aa ae

それぞれスペースキーで確定していくと...

いかがですか。ちゃんとこのように表示されましたか?




●


しつこいようですが、もう一つだけ例をご紹介しましょう... :-)

αβγ(アルファ、ベータ、ガンマ)はそれぞれ *(アスタリスク) を付け
ることで変換されます。

inpmthd.txt ファイル内には、このように表記されています。

 a*     03b1    GREEK SMALL LETTER ALPHA
 b*     03b2    GREEK SMALL LETTER BETA
 g*     03b3    GREEK SMALL LETTER GAMMA

入力結果はこんな具合です。




●


注意点としましては、使用しているフォントによって、入力した文字が
正しく表示できない場合があります。

また、入力方法も TNTmips 独自のものですので、他のソフトでいくら
F2キーを押しても、特殊文字入力モードには切り替わりませんのであし
からず。

たまに、キーを押し間違えて、カーソルのマークが四角くなることはあり
ましたが、まさかこんな入力モードが用意されているとはびっくりです。

ファンクションキーあなどり難し...







今週の新プチ・テクニック
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
"
" MacOSX 版 TNTmips と TNTlite を切り替えるには、
" HASP キーを抜いておく他に、
"
" /Applications/TNTProducts/ProgramFiles/tnthost.ini ファイルの
" [KEY] 項目で、TNTlite=No を TNTlite=Yes に変更する方法があります。
"
" 元に戻すときは、同様に TNTlite=No とするだけです。
"
"
""""  隔 週 で 新 / 過 去 テ ク ニ ッ ク を 交 互 に 発 信  """"





New Things 最新情報
=================================================================
=
= MacOS10.1 版 TNTmips インストールガイドができました。
= http://www.opengis.co.jp/htm/mac_inst/mips67OSX_install_guide.pdf
= (PDF形式 約4MB)
=
= MacOS10.2 版 インストールガイドは、もう少々お待ちください。
=
=================================================================




バグ・トラブル情報
???
??? 日本語レコードを持つデータベーステーブルを
??? dBase 形式で出力する際はご注意ください!!
???
??? String Encording を Shift-JIS に設定しても、
??? 日本語文字が正しく出力されない場合があります。
???
???
??? 大変お手数ですが、その場合は、dBase ではなく ASCII 形式を選択後
??? カンマ区切り(CSV)データとして出力していただけますでしょうか。
???
??? 右側の Edit ボタンを押して、Separator にチェックを切り替えると、
??? カンマ以外にも様々な区切り文字が使用できます。
???
??? マイクロイメージ社へは、早急に修正するよう要望いたします
??? よろしくお願いいたします。
???
???
???




今週の話題 on メーリングリスト
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~
~ TNTmips ver6.7 のインストール報告がユーザのみなさまより
~ ありました。
~
~ とくに、Windows インターフェイスが話題になっております。
~ ●ウィンドウごとにキャプチャできるので、マニュアル作りが楽
~ ●ver6.6 以前もインターフェイスが変わるのでびっくり... などなど
~
~ 尚、インターフェイスを切り替えるには、
~ 画面右下の MI/X インジケータを右クリックして、Preferences より
~ Other タブの Run in Rootless mode チェックをオン(Windows)、
~ もしくはオフ(X-Window)にします。
~
~ 切り替えた後は、再度 MI/X インジケータを右クリックして、
~ Exit を選択後、再度 TNTmips を起動しましょう。
~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 メーリングリストに参加されたい方は、
 info@opengis.co.jp までご連絡ください。
 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、
 ユーザーさまの間での情報交換の場として
 多くの方に利用されています。




☆☆☆ バ ー ジ ョ ン ア ッ プ が 年2回 と な り ま し た ☆☆☆

いままでの年3回バージョンアップから年2回に変更されました。
同時に、年間バージョンアップ契約も、150,000円で2回分となりました。

前倒しで購入されていた分に関しましては、3回としてカウントされます
が、今後申し込まれた方は、2回分としてカウントされます。

また、今まで新規購入の際に1回分のフリーアップグレード・サービスが
ありましたが、こちらのサービスもなくなりました。

新規購入された場合、そのバージョンのみの対応となります。


わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




■■■■■■■ 料 金 改 定 し ま し た ! ! ■■■■■■■

最近の円高に合わせまして、料金を改定を行いました。

今まで、日本語解説書・動作チェック・手数料などを含めまして、
1ドル = 150円(130円 + 20円) 換算で行っておりましたが、
1ドル = 140円(120円 + 20円) 換算へ変更いたしました。


例えば、TNTmips シングルライセンスの場合、

旧価格 900,000円 から 新価格 840,000円 となります。


普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、
円相場に応じて価格が変動いたしますことを
ご理解よろしくお願いいたします。

わからない点などありましたら、
info@opengis.co.jp までご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




############# このメールマガジンの配信について ################

このメールマガジンは、
年間テクニカル・サポートに加入されている、
ユーザーさまのみを対象としております。

基本的には、登録アカウント1つに対して
1ユーザーを配信対象としておりますが、
例えば、研究室の予算で加入された場合などは、
ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、
計2ユーザーを対象として配信させていただきます。

1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。
学生さん2名が同じくらい使用する場合は、
申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。



また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、
メールマガジンの配信を停止させていただきます。

メールマガジンが配信されなくなった時は、
サポート期限が半年過ぎたとお考えください。



転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、
お手数ですが、弊社までご連絡ください。



テクニカル・サポート活用案内
>サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。
>サービスその2:TNTmipsに関するどんな質問にも対応します。
>サービスその3:対応は最優先で行います。
>サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。
>サービスその5:電話・電子メールも、もちろん最優先で対応いたします。
>サービスその6:週に1回メールマガジンを配信します。
>サービスその7:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。
>サービスその8:サポート対応で FTP サイトを 20MB まで利用できます。
>サービスその9:現在計画中です...



「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような
サービスを提供していきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。




============ おことわり =============

※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、
 TNTmipsに関わる新しいニュースを、
 毎週金曜日の朝に、皆さまへご提供させていただきます。

※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。

================================