Subject: [ts-mag:00033] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 30号】 Date: Fri, 11 Jan 2002 10:00:30 +0900 From: Taichi FURUHASHI OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users 2002/1/11 Keywords: OpenGIS,TNTmips,ETOPO5,Default Layer Name,Install Guide オープンGIS テクニカル・サポート専用メールマガジン 第30号「 持 っ て て 損 は な い E T O P O 5 」 ################################################################# 株式会社 オープンGIS みなさま、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末より、最新版 TNTmips ver6.6 がなんとかリリースされ、ドタバタと しておりますが、バージョンアップに登録されている方は、もうお手元に 届きましたでしょうか? とくに、今回よりインストール CD-ROM が Win用、Mac用、Linux/UNIX用と、 3種類に分かれましたが、Mac用CD-ROM が届いていないという報告が何件 か受けております。 USB キー(ドングル)をお使いの方で、Windows だけではなく Mac でも使用 したいという方がいらっしゃいましたら、Mac 用 CD-ROM が同封されてい るか箱の中身をご確認のうえ、ご連絡いただければ すぐにお送りいたしますのでよろしくお願いいたします。 さて、マイクロイメージ社のサイトをチェックしていたところ、最新版 リリースに埋もれそうな小さな記事として、ETOPO5 のデータ公開ページ を見つけました。 http://www.microimages.com/freestuf/etopo5.htm ETOPO5 とは何? とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、昔か ら米国地球物理データセンター(NGDC)にて公開されている世界の標高デ ータです。ちなみに「イー・トポ・ファイブ」と読む人が多いです。 ファイブというは、解像度を意味していて、1ピクセルが緯度経度5分 (おおまかに10×10km)の非常に粗いデータではあるのですが、全世界で かつ海底地形のデータも含めてある点で非常に有用なデータです。 http://www.ngdc.noaa.gov/mgg/global/seltopo.html とはいっても、場所によっては少し粗い10分解像度だったりもしますが、 全データサイズが 20MB 程度ですので、ETOPO2 や GTOPO30 といったよ り詳細な全世界標高データと比べても、適度な大きさ・適度な解像度で 扱いやすいデータといえるでしょう。 まあ、ずっと説明だけではつまらないと思いますので、まずはどのよう な雰囲気か見てみてください。TNTmips で絵を作ってみるととこんな感 じです。 【JPGファイル 約100KB 】 結構きれいだなあと思いませんか。日本だけを拡大すると、さすがに粗 いですが、例えばアジア周辺を拡大すると十分見ごたえがあります。 【JPGファイル 約100KB 】 少し詳しい解説をさせていただきますと、この ETOPO5 は海抜 約8000m から水深 約10,000m まで1m 単位で標高値が記録されております。 データ深度は 16bit signed。全部で Columns: 4320 Lines: 2160 とい うサイズ。TNTlite ではちょっと使えないサイズですね... データ作成元ですが、米国にて公開されてはおりますが、元々のデータは、 米国国防省地図作成機関、オーストラリア鉱物資源局、ニュージーランド 科学産業研究部など様々な機関によって作成されたデータを組み合わせた 合作データです。 そんな世界の標高データである、ETOPO5 を、TNTmips で読める .RVC 形 式にマイクロイメージ社が変換して 1/7 より公開しているわけで... 早速ダウンロードしてチェックしてみたところ、なんとジオリファレンス がされておりませんでした。 まったく、このままでは使う側にとって手間になってしまうので、早速ジ オリファレンスを付け、さらにデータサイズを半分に圧縮して弊社の WEB サイトに置きました。ですので、ダウンロードに時間も短く、ジオリファ レンスも済んでいる弊社サイトよりダウンロードをお勧めいたします。 ETOPO5 RVC 形式ファイル(ジオリファレンス済)【ZIP圧縮ファイル 11MB 】 http://www.opengis.jp/img/faq/etopo5/etopo5.zip どうぞ、世界地図を広げるかのように、TNTmips で眺めてみてください。 最後に今後の世界標高データについての話題ですが、hotwired JAPAN に て、2000年2月に打ち上げられたスペースシャトル『エンデバー』号でレー ダー干渉計システムによる地形計測が実施されましたが(空間解像度約30m) このデータを公開するべきかどうかで米国内で議論されているとのニュー スが載っております。 http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20011217304.html 昨年の 9月11日以来、データ公開に対する姿勢が後退している現状と、 せっかくのデータを悪用しようとする者がいるという現実を悲しく思います。 参考までに ETOPO5 以外の世界標高データの情報サイトをご紹介します。 これらについては、また後日メルマガにてご紹介したいと思います。 ETOPO2 http://www.ngdc.noaa.gov/mgg/fliers/01mgg04.html (NGDC サイト) GTOPO30 http://edcdaac.usgs.gov/gtopo30/gtopo30.html (米国USGS サイト) http://www1.gsi.go.jp/gtopo30/gtopo30.html (国土地理院 ミラーサイト) 今週のプチ・テクニック """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" " どのレイヤーがどのデータか対応がわかりにくい!! " " Display 機能でデータを表示しているときに、コントロールウィンド " ウ側での表記はデフォルトが Desc(メモ欄)でとてもわかりづらいと " 思われたことありませんか? " " どうせならオブジェクト名を表示して欲しい... " そんなときは今表示している Display を閉じ、メインメニューより " Display/Spatial Data を選択して、Spatial Data Display アイコン " メニューの Setup/View Options を選択しましょう。 " " あとは、Layer タブへ移動して Default Layer Name: を " Object Name もしくは File and Object Name に切り替えましょう。 " " これで再度、Display 機能を使ってみると、バッチリですね。 " """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" New Things 最新情報 ================================================================= = = 前回のメルマガでご紹介いたしました、インストールガイドが完成し = ました。まだ、多少サイズが大きいですが、ご勘弁ください。 = PDF 形式 2.5MB = http://www.opengis.co.jp/htm/win_inst/mips66_install_guide.pdf = ================================================================= バグ・トラブル情報 ??? ??? 既に、マイクロイメージ社のサイトには、 ??? リンクはされていないものの、ver6.6 のパッチデータが ??? ダウンロードできるようになっております。 ??? ftp://patch.microimages.com/pub/outgoing/tntpatch660/ ??? ??? が、今のところ大きなトラブルはみつかっておりません。 ??? ??? お気づきの点などありましたら、 ??? ご連絡よろしくお願いいたします。 ??? ??? 今週の話題 on メーリングリスト ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~ TNTmis ver6.6 のインストール報告がユーザー様よりありました。 ~ ユーザーの皆さんも慣れているからでしょうか、 ~ 今のところ、新バージョンのリリースにも関わらずインストール・ト ~ ラブルはあまり報告されておりません。 ~ ~ 途中、ハードウェアキー(ドングル)がないとのメッセージがでてきま ~ したら License Configuration をいじるとうまくいったという報告 ~ がありました。 ~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メーリングリストに参加されたい方は、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、 ユーザーさまの間での情報交換の場として 多くの方に利用されています。 ■■■■■■■ 料 金 改 定 し ま し た ! ! ■■■■■■■ 最近の円安に合わせまして、料金を改定を行いました。 今まで、日本語解説書・動作チェック・手数料などを含めまして、 1ドル = 140円(120円 + 20円) 換算で行っておりましたが、 1ドル = 150円(130円 + 20円) 換算へ変更いたしました。 例えば、TNTmips シングルライセンスの場合、 旧価格 840,000円 から 新価格 900,000円 となります。 普段より、元価格にあまり上乗せしていない分、 円相場に応じて価格が変動いたしますことを ご理解よろしくお願いいたします。 わからない点などありましたら、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ############# このメールマガジンの配信について ################ このメールマガジンは、 年間テクニカル・サポートに加入されている、 ユーザーさまのみを対象としております。 基本的には、登録アカウント1つに対して 1ユーザーを配信対象としておりますが、 例えば、研究室の予算で加入された場合などは、 ご購入いただいた指導教官と、実際に TNTmips で作業を行う学生1名の、 計2ユーザーを対象として配信させていただきます。 1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。 学生さん2名が同じくらい使用する場合は、 申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。 また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、 メールマガジンの配信を停止させていただきます。 メールマガジンが配信されなくなった時は、 サポート期限が半年過ぎたとお考えください。 転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、 お手数ですが、弊社までご連絡ください。 テクニカル・サポート活用案内 >サービスその1:緊急なバグ情報はすぐにメール配信します。 >サービスその2:TNTmipsに関するどんな質問にも対応します。 >サービスその3:対応は最優先で行います。 >サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。 >サービスその5:電話・電子メールも、もちろん最優先で対応いたします。 >サービスその6:週に1回メールマガジンを配信します。 >サービスその7:展示ブースへご来場の方には特製オリジナルグッズを進呈。 >サービスその8:現在計画中です... 「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような サービスを提供していきたいと考えております。 よろしくお願いいたします。 ============ おことわり ============= ※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、 TNTmipsに関わる新しいニュースを、 毎週金曜日の朝に、皆さまへご提供させていただきます。 ※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。 ================================