Subject: [ts-mag:00013] OpenGIS Mail Magazine for T.S.U 【第 12号】 Date: Fri, 31 Aug 2001 10:00:26 +0900 From: Taichi FURUHASHI OpenGIS Mail Magazine for Technical Support Users 2001/8/31 Keywords: OpenGIS,TNTmips,Map25000,Database Pinmap,Definition,SDF オープンGIS テクニカル・サポート専用メールマガジン 第12号「 数 値 地 図 シ リ ー ズ 第 三 弾 " 地 名・公 共 施 設" 」 ################################################################# 株式会社 オープンGIS 引っ越してから気になっていることの一つに、 図書館がどこにあるのか? という疑問があります。 引っ越す前までは当たり前だった図書館との距離が、地方自治体によっ て図書館の分布密度は非常に異なることで遠く感じてしまったり、ちか くに感じてしまったり。 まったく知らない土地で図書館を探すのは、それこそ地元の方に聞くの が一番かもしれませんが、それでは発展性がありません。 案外、公共施設の場所というのは参考にして良い情報が少ない気がします。 この近くに郵便局はないのだろうか... 小学校はないだろうか... 身近な問題ですが、こういうときに GIS をうまく活用できないだろうか と考えますと、ありますね。 日本には数値地図というものが。 その名も「数値地図25000 地名・公共施設」。 日本全国の公共施設がポイントデータとして 10万件も入っていて 7500円。 これだけでも 100件あたり 7.5円の格安価格なのに、さらに地名などの注 記が 47万件と膨大な情報が詰め込まれた CD-ROM なのです。 こんなに便利な情報を、毎年更新していたとは知りませんでした。 というわけで、早速このポイントデータを TNTmips にインポートしてみ ました。 このデータは、座標情報のほかに施設の名前や分類コードなど、様々な 属性情報を持っていますので、いきなりベクタデータとしてインポート すると手間になってしまいます。 ベクタとしての TNTmips でのインポートは、属性をひとつだけしかイン ポートできず、後で結局データベーステーブルをインポートしてリンクす る作業が必要になるからです。 そこで、公共施設のポイントデータをいきなりデータベーステーブルと してすべて読み取り、その後にデータベース・ピンマップとしてポイン トデータを表示してみます。 具体的な作業については、こちらの解説ページをご覧いただくとして、 http://www.opengis.co.jp/htm/basic/map25k_gnpf.htm さすが 10万件、一度に表示しようとすると結構時間がかかります。 ただ、今までラスタ画像として表示されていた文字が True Type フォン トに変わるその効果は大きく、また各分類によって色分けしたりと使う 側でフィルタをかけることができます。 またプロットされたポイントの位置を見てみると、かなり精度良く作られ ているデータであることがわかります。小学校などの複雑な構造も、きれ いにその建物の中心をとらえていて、この判断はコンピューターでもまだ まだできないだろうと思ってしまいます。この精度で 10万点というのは、 かなりお得なのではないでしょうか。 さて、衛星画像や地図画像と組み合わせてみると、 結果としては、このような図を書くことができました。 まだまだ、いじればいろいろの表現が可能だと思います。 こういうものを、TNTserver にして提供できれば便利ですよね。 今週のプチ・テクニック """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" " テーブルの日本語が文字化けしているときは、 " Table ウィンドウのメニューより " Table/Edit Definition を選択します。 " " すると、MID ウィンドウが現れます。 " " 次に、Table Info タブへ移動して String Encording... ボタンを " 押すと、いろいろな文字形式がでてきますので " Japanease(Shift-JIS) を選択してください。 " " これで、日本語が正しく表示されたはずです。 " """"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""" New Things 最新情報 ================================================================= = = 数値地図25000 地名・公共施設 のインポート方法 = とくにポイントデータを Database Pinmap として表示する = 方法について解説 = http://www.opengis.co.jp/htm/basic/map25k_gnpf.htm = = TNTmips でインポート可能なフォーマットリストを = わかりやすくまとめてみました。 = http://www.opengis.co.jp/htm/basic/import_export.htm = ================================================================= バグ・トラブル情報 ??? ??? ??? 数値地図2500 空間データ基盤 のインポートとして TNTmips には ??? SDF(Spatial Data Framework)形式が選択できますが、ver6.3 から ??? ver6.5 ではうまく読み込めないことがわかりました。 ??? ??? 症状はこのようなものです。 ??? 読み取った座標情報の緯度経度を逆に呼んでしまい、鏡面反転のよ ??? うな不可思議なデータになってしまいます。 ??? ??? 非常に重要なバグですので、 ??? すぐにマイクロイメージ社へ修正依頼を送りました。 ??? ??? 修正などの情報がはいりましたら、またご報告させていただきます。 ??? ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 ??? ??? 今週の話題 on メーリングリスト ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~ 先週ご報告いたしました ASTER HDF インポートのバグについて ~ メーリングリストでも症状と、解説ページの紹介を行いました。 ~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ メーリングリストに参加されたい方は、 info@opengis.co.jp までご連絡ください。 弊社からの対応は バグ対応と、新製品告知のみですが、 ユーザーさまの間での情報交換の場として 多くの方に利用されています。 日経BPのWEBサイトに、 GIS のページができていました。 ちょっと情報が古いですが、 いよいよ GIS も一般の方から注目を集め出してきたなあと、 思わせるサイトです。 http://info.nikkeibp.co.jp/gis/ ############# このメールマガジンの配信について ################ このメールマガジンは、 年間テクニカル・サポートに加入されている、 ユーザーさまのみを対象としております。 基本的には、登録アカウント1つに対して 1ユーザーを配信対象としておりますが、 例えば、研究室の予算で加入された場合などは、 ご購入いただいた指導教官と、実際にTNTmipsで作業を行う学生1名の、 計2ユーザーを対象として配信させていただきます。 1アカウントに対して合計3名以上の配信は行いません。 学生さん2名が同じくらい使用する場合は、 申し訳ありませんが、じゃんけん等で1人に決めてください。 また、テクニカル・サポートの期限を半年以上過ぎてしまった場合は、 メールマガジンの配信を停止させていただきます。 メールマガジンが配信されなくなった時は、 サポート期限が半年過ぎたとお考えください。 転勤、ドメイン変更などでメールアドレスが変わった場合は、 お手数ですが、弊社までご連絡ください。 テクニカル・サポート活用案内 >サービスその1:バグ情報はすぐにメール配信します。 >サービスその2:TNTmipsに関するどんな質問にも対応します。 >サービスその3:対応は最優先で行います。 >サービスその4:専用FAX質問用紙をお送りします。 >サービスその5:電話・電子メールも、もちろん最優先で対応いたします。 >サービスその6:週に1回メールマガジンを配信します。 >サービスその7:現在計画中です... 「これで年間9万円は安い!!」と感じていただけるような サービスを提供していきたいと考えております。 よろしくお願いいたします。 ============ おことわり ============= ※OpenGIS Mail Magazine for T.S.Uでは、 TNTmipsに関わる新しいニュースを、 毎週金曜日の朝に、皆さまへご提供させていただきます。 ※このメールマガジンの転載・転送はご遠慮ください。 ================================