TNTmips (ティーエヌティー・ミップス) は、米国 MicroImages (マイクロイメージ) 社で開発されたラスタ・ベクタ一体型の地理情報システムです。 世界75カ国以上で使用され、その適用分野は地理情報システム、高度な画像処理、CAD、デスクトップ・マッピング、電子地図出版、その他の空間データベース管理、ビジュアリゼーションへの応用など幅広い分野におよんでいます。 また、Windows XP/Vista、Mac OS Xと現在普及しているOS上で動作し、しかもどのプラットフォームを使っても同一の機能、同一のユーザ・インタフェースを提供します。 TNTmips は、最も先進的で、使いやすいシステムです。 |
適用分野 |
北米における主要ユーザ |
日本おける主要ユーザ |
プロジェクト・ファイルの特徴 |
対応OSリスト |
TNTmips は、インターセクトとマージ・プロセスによって、属性まで含んだ、図形のオーバレイ処理を行うことができます。また、同じ属性を持つポリゴン要素間の不要な境界線を削除することができます。
TNTmips が持つ、主な統計情報 |
TNT入門リスト |
TNTmips は最も技術的に進んだ、使いやすい専門家のための地理情報システムです。 他の GIS で TNTmips の機能を実現するためには、複数のしかも高価格なシステムが必要になります。 しかも統合化のための複雑な問題、高価な別売オプション、インタフェースの問題、学習時間、必要な装置、ドキュメント、更新スケジュール、コストなど様々な問題と格闘しなければなりません。 MicroImages社とオープンGIS社はフルセットのドキュメンテーションとテクニカル・サポートを提供します。 オープンGIS社経由で、組立調整、TNTmips のインストール、新しいコンピュータを入手することもできます。 個別またはグループによるトレーニングを、弊社および MicroImages社、ユーザ・サイトでも提供いたします。 最後にユーザーであるみなさまのアドバイスは TNTmips の発展において極めて重要です。TNTmips が、最も進んだ画像処理、GIS、およびデスクトップ・マッピングの統合システムとして確たる位置を維持してきたのは、ユーザーのみなさまが一貫して MicroImages社を支えてきたからです。 今後とも、どうぞお気軽にご意見・ご指摘いただけると幸いです。 |
![]() ![]() ![]() |
2008.02.06更新 |
![]() (株)オープンGIS
〒130-0001東京都墨田区吾妻橋1-19-14 電話(03)3623-2851 FAX(03)3623-3025 ![]() |